印刷する
埋め込む
メールで送る
ゆずだけじゃない!酸味のある柑橘の救済レシピ。 刻んで蜂蜜に漬けるだけ、意外と簡単に作れます。 お好みの量に熱湯を加えていただくと、体がぽかぽか温まりますよ。 酢の物やサラダに和えても美味しくただけます。
下準備瓶を熱湯消毒して、乾かしておく。
酸味のある柑橘は8等分にして、種をのぞく。
皮から身を取り出し、実はざく切りにする。皮は苦味のある白い部分は取り除き、みじん切りにする。
熱湯消毒してよく乾かした瓶に2を入れ、蜂蜜をかける。
・我が家では、農薬が多い柑橘類や黒ずんでいるものは皮は使いません。 ・漬けてから数時間で使えますが、2〜3日置いた方が柑橘に甘味が染み込みます。 ・冷蔵庫で保存すれば、しばらく楽しめます。
レシピID:430386
更新日:2022/01/30
投稿日:2022/01/30
広告
fujinoniji 越野美樹
調理師•やさい料理家
凍ったまま調理♪【冷凍鮭!ムニエルwithジェノベソース】
5分未満で完結!【絹揚げのキムチ旨だし炒め】ヘルシーコク旨おかず♪
米粉でもふっくら♪【基本の米粉パンケーキ】これで失敗なし!
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
居酒屋風おつまみ!【お豆腐モッツァレラの生ハムしそオリーブ】