印刷する
埋め込む
メールで送る
塩割り下でいただく豚肉のすき焼きです。 ごま油とにんにくの香りがほんのり。 食欲がより一層アップ♪ お好みで「すり鉢仕立て風すりごま」をかけてどうぞ。
下準備・豚肉は食べやすい大きさに切る。 ・野菜は適宜下準備をする。
<塩割り下> ボウルに砂糖、塩をいれ、酒を少しずつ注ぎ混ぜる。 みりん、水を加えてしっかりと混ぜ、容器に入れる。
すき焼き鍋ににんにく、長ねぎ(青い部分)、「純正ごま油」を入れて火にかけ、香りが立つまで炒める。
白菜の芯やにんじんなど火が通りにくい野菜を入れてひと焼きする。 その他の具、豚肉を入れて<塩割り下>を注ぐ。
具材に火が通ったら溶いた卵の器に入れ、「すり鉢仕立て風すりごま(白)」をふりかける。 卵をからめていただく。
*薄切り肉は「焼肉又はすきやき用」がおすすめです。 *具は白菜1/4カット、にんじん(中)1/2本、えのき1袋、豆苗1袋、長ねぎ1本、白滝1パック、焼き豆腐1丁、うどん2玉など。
レシピID:120810
更新日:2014/11/04
投稿日:2014/11/04
2014/11/08 06:47
2014/11/05 20:59
西山京子/ちょりママ
料理家
RINATY(りなてぃ)