レシピサイトNadia
主菜

【豚バラ白菜のすき焼き風卵とじ】だし醤油で味付け楽ちん!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

だし醤油でばっちりと味が決まる! 豚バラと白菜と一緒に煮込むと まるですき焼き風の贅沢な味わいに。 くたっと煮込んだ白菜に煮汁が染み込んで 美味しいですよ♫ 材料も調味料も少なく、 とっても作りやすいメインです。

材料2人分

  • 豚バラ肉薄切り
    150g
  • 白菜
    1/5株
  • たまご
    2個
  • A
    牡蠣だし醤油
    大さじ4
  • A
    酒、みりん
    各大さじ1

作り方

  • 1

    豚バラ肉薄切りは長ければ10㎝程度に切る。白菜はざく切りに。たまごはボウルに割り入れてよくときほぐしておく。

    【豚バラ白菜のすき焼き風卵とじ】だし醤油で味付け楽ちん!の工程1
  • 2

    フライパンに豚バラ肉薄切りを入れて色が変わるまで炒める。

    【豚バラ白菜のすき焼き風卵とじ】だし醤油で味付け楽ちん!の工程2
  • 3

    同じフライパンに白菜とA 牡蠣だし醤油大さじ4、酒、みりん各大さじ1を加えて、白菜から水分が出て、くたっとするまで中火で煮込む。

    【豚バラ白菜のすき焼き風卵とじ】だし醤油で味付け楽ちん!の工程3
  • 4

    弱火にして、1のたまごをゆっくりと回し入る。フライパンの端方のたまこが固まってきたら蓋をして1分程度煮る。

    【豚バラ白菜のすき焼き風卵とじ】だし醤油で味付け楽ちん!の工程4

ポイント

・白菜から水分が出てくるので  煮込む際は水は不要です。  くたっとするまでしっかり煮てください。 ・豚バラ肉薄切りは炒めてから煮込むので  灰汁が出にくい仕上がりに。 ・たまごは余熱でかたまるので  やや半熟状態で火からおろしてください。

作ってみた!

  • ゆみ
    ゆみ

    2024/12/21 10:04

    昨日の晩の飯能一品です。豚バラ白菜のすきやき風卵とじ作ってみました。 材料も調味もシンプルながら、本当にすき焼きみたいな味に✨うん、美味しく出来ました😁 牡蠣だし醤油→普通のだし醤油に変更して作りましたが、機会があれば、牡蠣だし醤油も味わってみたいと思います。
    ゆみの作ってみた!投稿(【豚バラ白菜のすき焼き風卵とじ】だし醤油で味付け楽ちん!)
  • かぼす
    かぼす

    2024/01/27 18:11

    久々に卵とじを食べました! 本当にすき焼き風のお味で美味しかったです
    かぼすの作ってみた!投稿(【豚バラ白菜のすき焼き風卵とじ】だし醤油で味付け楽ちん!)

質問