お気に入り
(1255)
使う調味料は油・砂糖だけ!ひとつのフライパンで作れる超簡単な大学芋。 サイコロ型にすることで、カリカリが色んな角度から楽しめて最高です♡ (一口サイズなので火通りもあっという間!!) 冷たいフライパンに全部入れて、カリッとするまでコロコロゆするだけなので、大学芋を作ったことがない人でも簡単に作れます◎ 調理師専門学校で習う作り方で、抜絲をお手軽にしたもの。 中華料理店の飴がらめの味を楽しめるのでぜひ♪
★さつまいもの皮はお好みで剥いて下さい。 ★最初は砂糖が溶けていなくても、次第に溶けていくので気にしなくて大丈夫です。 砂糖が溶けてきたら、焦げやすくなるので時々ゆすって下さい♪
さつまいもは1.5cm角に切り、水にさらしたら、ペーパーで軽く拭く。
冷たいフライパンにA 油大さじ3、砂糖大さじ3を入れ、(砂糖は溶かさなくて大丈夫です)、さつまいもを加えたら、蓋をして弱中火で4分ほど加熱する。
さつまいもが柔らかくなったら、強火にして表面がカリっとするまで、ゆすりながら加熱する。
余分な油分は拭き取って盛り付ける。 クッキングシートに広げて冷ますと、カリカリになります。 ※熱いうちに、お好みで黒いりごま(分量外)をふる。
パラパラでカリカリです♪
422535
maki(まき)
簡単時短「やみつきごはん」、材料2つから作れる「本格スイーツ」を発信中です✨ 給食調理をしていたこともあり、子供から大人まで喜ばれるレシピを目指しています。 パティシエ | 食育・給食調理10年