レシピサイトNadia
    副菜

    さつま芋のレモン煮

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 30

    さつま芋を使った冷たくて爽やかな常備菜です

    材料3人分

    • さつま芋
      1本
    • 白ワイン
      大さじ3
    • A
      はちみつ
      大さじ3
    • A
      みりん
      大さじ1
    • B
      レモン汁
      1/2個分
    • B
      レモンの輪切り
      4枚
    • B
      ひとつまみ
    • B
      薄口醤油
      小さじ1/2

    作り方

    • 1

      さつま芋は1㎝の輪切りにして水に5分間つけておく

    • 2

      鍋にさつま芋、白ワイン、ひたひたの水(分量外)を入れて中火にかけ、煮立ったら弱火で5~6分煮る

      さつま芋のレモン煮の工程2
    • 3

      A はちみつ大さじ3、みりん大さじ1を加えて弱火で5~10分、さつま芋が柔らかくなるまで煮る

    • 4

      B レモン汁1/2個分、レモンの輪切り4枚、塩ひとつまみ、薄口醤油小さじ1/2を加えて2~3分煮る

      さつま芋のレモン煮の工程4
    • 5

      タッパーに移して冷蔵庫に冷やして完成です

    ポイント

    さつま芋は強火で煮ると崩れてしまうので、弱火でじっくり煮ましょう。そうすることでさつま芋の甘味もぐっと増します

    作ってみた!

    • おほしさまぴかぴか
      おほしさまぴかぴか

      2018/11/25 21:48

      矢張り「さつま芋のレモン煮」美味しいです。 何時もは砂糖を使っていますが、「はちみつ」だと優しい甘さで、良いですね。 参考になりました。
      おほしさまぴかぴかの作ってみた!投稿(さつま芋のレモン煮)

    質問