レシピサイトNadia
    主食

    低カロリーの満腹メシ『ニラとしらたきの味噌炒め』

    • 投稿日2021/06/20

    • 更新日2021/06/20

    • 調理時間10

    ●白飯を食べない献立のときに、白飯代わりに食べるしらたきの炒め物レシピです。 ●ダイエット中の方、糖質が気になる方におすすめです。

    材料1人分

    • 生芋しらたき
      1袋
    • にら
      1束
    • しめじ
      100g
    • A
      味噌
      大さじ1
    • A
      みりん
      大さじ1
    • A
      しょうゆ
      大さじ1/2
    • A
      鶏がらスープの素
      小さじ1
    • サラダ油
      大さじ1/2
    • 七味唐辛子
      適量
    • 目玉焼き
      1個

    作り方

    ポイント

    ●しらたきは、商品によって、味、硬さ、太さ、長さなどが異なるので、味見をして調整してください。 ●あくぬき不要のしらたきを使っています。 ●しらたきが長い場合には、キッチンバサミなどで切ると食べやすくなります。 ●オイスターソースやコチュジャンがあれば、味噌・しょうゆの代わりに使うと濃厚な甘辛味に仕上がります。

    • 1

      生芋しらたきはよく洗って水けをきる。にらは4cm長さに切る。しめじは石づきをとってほぐす。

      工程写真
    • 2

      フライパンを中火にかけてサラダ油を入れ、しめじ、生芋しらたきを入れて炒める。

      工程写真
    • 3

      しめじがしんなりしてきたらA 味噌大さじ1、みりん大さじ1、しょうゆ大さじ1/2、鶏がらスープの素小さじ1を加えて、しらたきに味が行き渡るようにほぐしながら炒める。

      工程写真
    • 4

      にらを加えて、しんなりするまで炒める。

      工程写真
    • 5

      器に盛り付け、七味唐辛子をかけ、目玉焼きを乗せる。

      工程写真
    レシピID

    415368

    質問

    作ってみた!

    こんな「炒めもの」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「しらたき」の基礎

    「にら」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    シゲパピ
    • Artist

    シゲパピ

    料理研究家

    • J.S.A.ワインエキスパート

    ●J.S.A.ワインエキスパート ●アロマテラピーインストラクター ●食に関する企業勤務 ●妻と小学生2人の4人家族 ●料理は作るのも食べるのも大好き ●FC東京ファン 40代になり、若い頃と同じ感覚で食べていると、健康や体重が気になる。でも、美味しいものをお腹いっぱい食べたい! 日常は慌ただしく、家事・子育て・仕事に追われる日々ですが、そんな中でも、日々の食生活の中で無理なく出来る健康的な食生活を心がかけています。 フルタイム勤務の方も、もちろん家事に時間をかけられる方にも、このブログが皆さんの健康な食生活のヒントになれば嬉しいです。

    「料理家」という働き方 Artist History