レシピサイトNadia
    汁物

    彩り野菜とポーチドエッグのオーツミルクみそスープ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    オーツミルクを加えたみそスープは、まろやかでコクのある味わい。やさしい味で朝食にもピッタリです。 1品で野菜やタンパク質もしっかりとれて、ご飯やパンを添えれば手軽にバランスのいい朝食になりますよ。

    材料2人分

    • アルプロ オーツミルク オーツ麦の甘さだけ
      200ml
    • 小松菜
      1株
    • にんじん
      3cm
    • しめじ
      1/4株
    • 2個
    • だし
      300ml
    • みそ
      大さじ2

    作り方

    • 1

      小松菜は4cm長さのざく切りにし、にんじんは5mm幅の半月切りにする。しめじは石づきを切り落としてほぐす。

    • 2

      鍋にだし、にんじんを入れて中火にかける。沸騰したら弱火で2〜3分煮て、しめじ、小松菜を加えてさらに煮る。 火が通ったら、「アルプロ オーツミルク オーツ麦の甘さだけ」を加えて温め、みそを溶き入れる。              

    • 3

      小さめの耐熱容器に水100ml(分量外)を入れ、卵1個をそっと割り入れる。卵黄に爪楊枝で3か所穴を開け、ラップをせずに電子レンジ(600W)で約1分加熱する。もう1個も同様に作る。

    • 4

      2を器に注ぎ、3のポーチドエッグをすくってのせる。

    ポイント

    工程3のポーチドエッグは1つずつ作ってください。卵白が固まっていない場合は10秒ずつ追加で加熱してください。 #ダノンジャパンタイアップ

    作ってみた!

    質問