レシピサイトNadia
    主菜

    和風で韓国風【キムチ肉豆腐】

    • 投稿日2024/06/01

    • 更新日2024/06/01

    • 調理時間25

    肉豆腐に、キムチを加えて、甘辛ではなく、旨辛の韓国風肉豆腐に! スンドゥブとは違う、和風なんだけれど、旨辛韓国風なキムチ肉豆腐。 えのきとごぼうで食べ応えもアップです。 ご飯にもお酒にも合うレシピです。 ぜひ、作ってみてくださいね♪

    材料2人分

    • 豚こま切れ肉
      100g
    • 白菜キムチ
      100g
    • 木綿豆腐
      150g
    • ごぼう
      50g
    • えのき茸
      100g
    • A
      和風だし
      400mL
    • A
      醤油
      大さじ1
    • A
      大さじ1
    • A
      みりん
      小さじ2
    • サラダ油
      大さじ1
    • 小口ねぎ
      適量

    作り方

    ポイント

    【材料】にんじんや玉ねぎを入れてもOK。えのきは、しめじやシイタケなどのきのこであればOK。 【下準備】白菜キムチは、切られていないものの場合は、食べやすい大きさに切る。

    • ・木綿豆腐は、キッチンペーパーに包んで水切り。 ・ごぼうは皮をむいて、ささがきにし、さっと水につけて、しっかりと水切り。 ・豚こま切れ肉は、食べやすい大きさに切る。 ・えのき茸は石附を切り落とし、半分に切る。

      工程写真
    • 1

      鍋にサラダ油、豚こま切れ肉を入れて、炒める。8割程度加熱出来たら、白菜キムチを入れて、しっかりと肉に火が通るまで炒める。ごぼうを入れて、混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 2

      A 和風だし400mL、醤油大さじ1、酒大さじ1、みりん小さじ2を入れて、沸騰させる。沸騰したら、弱火にして3分煮る。

      工程写真
    • 3

      豆腐を手で大きめに崩しながら入れ、えのきも入れる。豆腐が崩れないように大きく混ぜたら、再度沸騰させて、弱火で5分煮る。(蓋をする。) 器に盛り付けて、小口ねぎを散らして出来上がり。

      工程写真
    レシピID

    484301

    質問

    作ってみた!

    「肉豆腐」の基本レシピ・作り方

    こんな「肉豆腐」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「豚肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    AYAO
    • Artist

    AYAO

    テーブルフォトや、テーブルコーディネートを勉強していくうちに、料理(レシピ開発)にも興味を持ち、Nadiaアーティストとして登録させていただきました。 △6歳差の1男1女の母。日々の子育てや、食育をしていく中でできるおつまみは、子供と楽しめるおうち居酒屋を楽しめる簡単レシピ。 おつまみだけど、茶飯にならないように、彩りも考えた目にも楽しいレシピを心がけています。 △レシピの材料は、難しい食材は基本的に使いません。 田舎の地元スーパーで手に入る食材、家庭に必ずある『さしすせそ』の調味料を基本に使用しています。日々の おつまみだからこそ、今日、今からできる、そんなレシピを日々模索中。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

    「料理家」という働き方 Artist History