2020.12.27
分類主食
調理時間: 20分(フライパンの大きさ(一度に焼ける枚数)によって変わります )
ID 403770
米粉のパンケーキをよりふんわりさせたくて、お豆腐を加えてみました!
豆腐の量が多すぎると、豆腐の臭みが出てしまうので、何度も作ってこの分量にたどりつきました。
米粉だけよりもすごくふんわり仕上がって、ボリュームも出るので朝食にもピッタリ。
食事系パンケーキとしても食べれるよう
甘さは控えめにしてあります。
豆腐入りで栄養もアップするので子供たちのおやつにもおすすめのパンケーキです☆
A
|
卵Lサイズ | 1個 |
---|---|---|
A
|
きび砂糖 | 15g |
A
|
塩 | 少々 |
B
|
豆乳 | 100ml |
B
|
絹ごし豆腐(水切り不要) | 50g |
B
|
米油 | 小さじ1 |
C
|
米粉 | 100g |
C
|
ベーキングパウダー | 小さじ1 |
米油(焼くとき用) | 適量 |
卵Lサイズ 1個、きび砂糖 15g、塩 少々
を入れよく混ぜ合わせる。豆乳 100ml、絹ごし豆腐(水切り不要) 50g、米油 小さじ1
を加えてよく混ぜる。米粉 100g、ベーキングパウダー 小さじ1
を加えてしっかり混ぜる。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!