オイルサーディンとサラダほうれん草をたっぷり使い、一皿で栄養満点。子供も大好きな味で、大人なら昼間から白ワインが飲みたくなってしまうようなパスタです。手間がかかっているように見えておもてなしにもぴったり!それなのに、とっても簡単にできて、誰でも失敗なしです。
下準備
・にんにくは潰して芯をとり、粗めのみじん切りにしておく。
・サラダほうれん草は、洗って5センチくらいのざく切りにしておく。
・大鍋にリングイネを茹でるお湯を沸かしておく。
・鷹の爪は半分に切って種を取っておく。
・レモンはくし切りに切っておく。
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、にんにくを入れて弱火で炒める。 鷹の爪も入れる。 リングイネを茹で始める。
フライパンにオイルサーディンを入れて、潰しながら炒める。レーズン、松の実も入れる。
塩、黒胡椒を加え、袋の表示時間より30秒〜1分早く茹で上げたリングイネをフライパンにいれる。
リングイネとソースをよく和えて器に盛り、サラダほうれん草をのせる。 レモンを添えて、しぼっていただく。
・このパスタソースにはリングイネがとっても合いますが、ない場合は普通のスパゲッティでも美味しいです。 ・松の実とレーズンがアクセント。特にレーズンは、その甘味とソースの塩気がマッチして、とても美味しいです。是非入れてくださいね! ・トッピングはサラダほうれん草の他に、ルッコラや水菜、ベビーリーフでも。 ・お子さんが食べる場合は、適宜鷹の爪の量を調整してくださいね。 ・食べる前にレモンをキュッと絞って頂きます。
レシピID:444637
更新日:2022/09/12
投稿日:2022/09/12
広告
広告