レシピサイトNadia
主食

オイルサーディンとトマトのパスタ。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

旨味の詰まった缶詰に割烹白だしを合わせれば、簡単美味しくオイルパスタが作れます。

材料1人分

  • ヤマキ 割烹白だし
    小さじ1~2
  • オイルサーディン
    50g
  • ミニトマト
    5個
  • にんにく
    1片
  • スパゲッティ
    80g
  • オリーブオイル
    小さじ2
  • 適量
  • 黒こしょう
    適量
  • パセリ
    適宜
  • レモン
    適宜

作り方

  • 1

    にんにくは芯をとって薄切り、ミニトマトは半分に切る。鍋にたっぷりの湯を沸かし、1Lあたり小さじ1の塩を加え、スパゲッティを表示時間より1分短く茹でる。

    オイルサーディンとトマトのパスタ。の工程1
  • 2

    フライパンににんにくとオリーブオイルを加えて中火にかけ、にんにくが薄く色づいてきたらオイルサーディンとミニトマトを加えて炒める。

    オイルサーディンとトマトのパスタ。の工程2
  • 3

    茹であがったパスタを加え、パスタの茹で汁(大さじ3程度)とヤマキ 割烹白だしを加えて和える

    オイルサーディンとトマトのパスタ。の工程3
  • 4

    器に盛り、黒こしょうとパセリのみじん切りをふる。お好みでレモンを絞って。

ポイント

・割烹白だしの塩分があるので、パスタを茹でる時の塩は通常よりも控えめに。 ・オイルサーディンは崩しながら炒めて、パスタとよく馴染むように。

作ってみた!

  • みー助
    みー助

    2025/02/09 14:58

    トマトがなくてすみません(⁠・⁠_⁠・⁠;⁠) 舞茸少し入れて作りました! 白だしパスタ初☆ とても美味しかったです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。
    みー助の作ってみた!投稿(オイルサーディンとトマトのパスタ。)
  • なつみ
    なつみ

    2025/01/11 14:01

    オイルサーディンが余っていて、こちらのレシピを見つけました😄 パセリがなかったので小ネギを散らしました。簡単で彩りも良く、とても美味しく頂きました!
    なつみの作ってみた!投稿(オイルサーディンとトマトのパスタ。)
  • くろまる
    くろまる

    2021/05/18 12:17

    とってもおいしく、彩りも綺麗で大満足です。 パセリの代わりに大葉を添えましたがバッチリでした。

質問