レシピサイトNadia
    デザート

    【混ぜて焼くだけ!】ピーナッツバターのほろほろスノーボール

    • 投稿日2022/01/12

    • 更新日2022/01/12

    • 調理時間30

    ★【ほろほろピーナッツサクサク】 口の中でほろほろくずれるクッキーです。ピーナッツバターはクランチタイプで、サクサク食感が美味しいです。 ピーナッツの食感と生地のとろける感じが絶妙です♡ ★バターのかわりにピーナッツバター使用して、ヘルシーでピーナッツの香りが香ばしいです。 ★コーンスターチが無い場合には片栗粉でも代用できます。 食感が少し固い感じになります。

    材料直径3cmのクッキー18〜20個分

    • 薄力粉
      50g
    • アーモンドパウダー
      50g
    • コーンスターチ
      50g
    • アメリカ産ピーナッツバター
      50g(ホームプレート(クランチ)使用)
    • 粉砂糖
      30g
    • 太白ごま油
      大さじ3
    • ココア
      大さじ1
    • くるみ
      30g(粗く刻む)
    • チョコレートリキュール
      大さじ1(なくてもよいです。)
    • 粉砂糖 (飾り用)
      適量

    作り方

    ポイント

    ★オーブンの焼き時間や温度はご自宅のオーブンにより調節してくださいね。 ★粉砂糖は完全に冷めてしまうと表面にくっ付かないので、粗熱が取れたらまぶしてくださいね。 ★【ココアアレンジ】粉砂糖のかわりにココアをまぶすと、甘いのが苦手な方にも、ほんのり塩味のピーナッツな香り豊かなクッキーになります。 #アメリカンピーナッツ協会タイアップ

    • ☆耐熱容器に アメリカ産ピーナッツバターを入れて、ふんわりラップをして電子レンジ(600W)で1分加熱して柔らかくしておく。 ☆オーブン170度に予熱 ☆くるみはローストして粗く刻んでおく。

      工程写真
    • 1

      ボウルに薄力粉、アーモンドパウダー、コーンスターチ、粉砂糖、ココアを加えてよく混ぜる。

      工程写真
    • 2

      ピーナッツバター、太白ごま油、チョコレートリキュールと一緒にボウルに入れてひとまとめにして、刻んだくるみを加える。

    • 3

      直径1.5cmくらいのボールに丸めて天板にクッキングシートを敷いて並べる。

      工程写真
    • 4

      170度に予熱したオーブンで、15〜20分焼く。

      工程写真
    • 5

      クッキーが焼けたら網にとって冷まし、粗熱が取れたら粉砂糖 (飾り用)をまぶす。

      工程写真
    • 6

      完全に冷めないうちに粉砂糖をまぶします。 ☆熱いうちにまぶすと溶けてしまい、冷めてからだとくっ付きにくくなります。

      工程写真
    • 7

      【ほろ苦いスノーボール】 粉砂糖のかわりにココアをまぶすと、ほろ苦い味になります。

      工程写真
    レシピID

    427726

    質問

    作ってみた!

    こんな「スノーボール」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    「クッキー」の基礎

    「オーブン」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    あーぴん(道添明子)
    • Artist

    あーぴん(道添明子)

    料理研究家・栄養士

    • 栄養士

    料理研究家・栄養士あーぴんです。 手抜きに見えない時短・カンタン 美味しい・ちょっとお洒落なごはん♪ みんなが笑顔になれる幸せごはん♪ 書籍📕『旬と野菜を愉しむあーぴんの絶品おかず』宝島社 2023年9月発売 🥇2019年Nadia新人賞 🥇Nadia MVP・Nadia動画賞 🥇デルタインターナショナルくるみレシピコンテストグランプリ 🥇十五夜に食べたい!まん丸レシピコンテストグランプリ 🥇ブルグルレシピコンテストグランプリ Nadia以外でもコンテスト多数優勝🥇 企業レシピ多数開発。 大手食品会社にて新製品の企画開発。ロングラン商品を多数開発。企業側に勤務・新製品開発の経験からのレシピ開発、販促パンフなどの制作は得意です。 テレビ局にて料理レシピの開発、系列新聞に掲載。 シルバー大学、地域の料理教室講師。 企業の健康栄養セミナー、企業の健康料理教室。 【健康な体は毎日の食生活から】をモットーに初心者でも作りやすい調理法を工夫して素材を生かしたメニューを開発しています。

    「料理家」という働き方 Artist History