レシピサイトNadia

「スノーボールクッキー」30選|サクほろ食感♪

「スノーボールクッキー」30選|サクほろ食感♪
  • 投稿日2024/03/25

  • 更新日2024/03/25

「クッキー」レシピ30選|簡単おやつ
こちらもおすすめ!

「クッキー」レシピ30選|簡単おやつ

コロンとしたフォルムがかわいらしいスノーボールクッキーは、外側はサクッと中はほろっと崩れる食感が魅力ですよね。少ない材料で気軽に作ることができるので、お子さんとのおやつ作りにはもちろん、プレゼントとしても重宝しますよ。

感動食感♡米粉のスノーボールクッキー!【洗い物無し】

1.感動食感♡米粉のスノーボールクッキー!【洗い物無し】

調理時間35

このレシピを書いたArtist

袋で揉み混ぜるので洗い物無し。 デパ地下級クッキーを自宅でお手軽に♡ キュッとまとめた新雪のような、ポクッとキメ細かい歯ざわりなんです。 この感動的な口溶けと美味しさを、是非とも体験してください(^^)

材料

米粉、コーンスターチ、粉糖、溶かしバター、太白胡麻油(またはサラダ油)、粉糖(仕上げ用)

作ってみた!

レビュー(4件)
  • ぷっち
    ぷっち

    2023/03/02 01:34

    今日は紅茶の茶葉を入れて、倍量で作ってみました。 焼く前から子どもたちが悶える良い香り☆ 紅茶味もとても美味しかったです! 次は抹茶を入れようかな…♪
    ぷっちの作ってみた!投稿(感動食感♡米粉のスノーボールクッキー!【洗い物無し】)
  • ぷっち
    ぷっち

    2023/02/26 03:12

    引き出しに余っていたアーモンドプードルも入れちゃって丸めて作りました。 粉糖が足りなくて一部、粗製糖に置き換え、粉類が増えたのでバターも多めにしましたが、サクホロですごく美味しかったです!
    ぷっちの作ってみた!投稿(感動食感♡米粉のスノーボールクッキー!【洗い物無し】)
  • 536120
    536120

    2021/05/23 19:29

    シナモンも入れて作ってみました。ケーキ型に入れて圧縮。スケッパーで切るときに崩れましたがなんとかできました。
    536120の作ってみた!投稿(感動食感♡米粉のスノーボールクッキー!【洗い物無し】)
【簡単おやつ】材料4つ&ポリ袋で作る!スノーボールクッキー

2.【簡単おやつ】材料4つ&ポリ袋で作る!スノーボールクッキー

調理時間30(冷ます時間は除く)

このレシピを書いたArtist

こどもでもかんたんに作れる「スノーボールクッキー」です。 使用する材料は4つだけ! アーモンドプードルやバターなどは使わず、手ごろな材料がメイン。 ポリ袋の中で混ぜるので、洗い物も少なく、手も汚れにくいですよ。 また、クッキー生地には砂糖を入れていないので、優しい甘さ。 サクッホロッの食感で、いくらでも食べられちゃう味です。 ホワイトデーのお返しにもおすすめ♡ 詳しい作り方はYou Tubeでご覧ください!

材料

ホットケーキミックス、片栗粉、米油(サラダ油などでも代用可)、粉糖

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 285007
    285007

    2023/12/18 07:10

    小さく砕いた胡桃も入れ、りんごのすりおろしも大さじ1加えて作ってみました。 美味しくできて、娘に大好評でした。 今度は倍量で作ってみようかな。
材料3つ!鬼ラクなスノーボール

3.材料3つ!鬼ラクなスノーボール

調理時間10(作業時間のみ)

このレシピを書いたArtist

きゃらきゃらの鬼ラク(きらく)なスイーツ 材料たったの3つ!300円以内。 鬼ラクなスノーボールです。

材料

バター、粉砂糖、薄力粉
材料5つ!スノーボールクッキー♪

4.材料5つ!スノーボールクッキー♪

調理時間30

このレシピを書いたArtist

材料5つ!ホットケーキミックスで作るスノーボールクッキーです♪サクサクホロホロでやみつきになります♪ホットケーキミックスに入っている塩分がこれまた美味しく感じますよ☺️

材料

ホットケーキミックス、片栗粉、砂糖、サラダ油、溶けない粉砂糖
材料4つ!さくほろ♡きな粉のスノーボール

5.材料4つ!さくほろ♡きな粉のスノーボール

調理時間25

このレシピを書いたArtist

材料4つ!家にある物で作れるスノーボール♪ 作り方は簡単! 片栗粉、きな粉、砂糖、油を混ぜ合わせたらボール状に丸めてオーブンで焼くだけ! あっという間に出来るのに、さくほろ食感がたまらない♡ひとつ食べると止まらない美味しさです♡

材料

片栗粉、砂糖、きな粉、サラダ油、粉糖

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 431313
    431313

    2025/03/15 08:41

    サクッとしていたし、ホロホロしていて美味しかった😚
  • mizmiz
    mizmiz

    2021/06/15 20:41

    最後は粉糖ではなくきな粉をまぶしました!ほろほろで美味しかったです☺️
    mizmizの作ってみた!投稿(材料4つ!さくほろ♡きな粉のスノーボール)
【スノーボールクッキー】簡単レシピ!食感がたまらない♪

6.【スノーボールクッキー】簡単レシピ!食感がたまらない♪

調理時間40(焼く時間・粗熱をとる時間を除く)

このレシピを書いたArtist

サクサクほろほろが魅惑のクッキーです!この季節になんでスノーボール!?と思っていたんですが、私の故郷・北海道はまだまだ冬なんですね、雪もまだ降る可能性があるので全然季節外れではありません(食べたかっただけ) このスノーボールクッキー、作り終わってちょっと余ったものはジップ袋に入れて保管をしていたんですが、「ちょっとだけ〜」と思いながら、どんどん食べてしまって…。食感がめちゃくちゃ最高。これは夏でも食べたい。季節外れなんて言わないで夏にもぜひ作ってみてください!笑

材料

薄力粉、片栗粉、アーモンドプードル、グラニュー糖、無塩バター、粉砂糖

作ってみた!

レビュー(2件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2025/03/13 15:51

    大変美味しく頂きました🐿️☺️💖 サクッホロで最高に美味しいクッキーか 出来てとても嬉しいです🐿️☺️💖 少しクルミをきざんで入れてみました🐿️😊💖 ホワイトデーの前日ですが、 家族も満面の笑みになり、とてもHappyです🐿️☺️💖 おやつラボさん❗️素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈
    チョロリスの作ってみた!投稿(【スノーボールクッキー】簡単レシピ!食感がたまらない♪)
  • さや
    さや

    2024/11/18 08:25

    いくつかスノーボールレシピを試した中で、このレシピのザクほろ触感が1番理想でした!また作ります!
    さやの作ってみた!投稿(【スノーボールクッキー】簡単レシピ!食感がたまらない♪)
誰もが大絶賛レシピ♪お店以上に旨し♪レモンスノーボール♪

7.誰もが大絶賛レシピ♪お店以上に旨し♪レモンスノーボール♪

調理時間20

このレシピを書いたArtist

ずっと作ってみたかったレモン味のスノーボールクッキー♪ 今回は沢山の方々に試食して頂き 私自身も納得のいくレシピに仕上がりました! 是非沢山の方々に作って頂きたいです♪ 今回知り合いの方から頂いたシークワーサーで作ってみましたが柑橘系ならレモン以外でも美味しく作れます♪

材料

薄力粉、アーモンドプードル、バター、砂糖、レモン汁、レモンの皮(あれば)、はちみつ、粉砂糖

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 745334
    745334

    2022/06/04 06:30

    薄力粉とアーモンドプードル量の配分を半々にしても大丈夫でしょうか。 シークヮーサーがなかなか店頭には並んでなく、レモンでも大丈夫なんですよね?
ホワイトチョコのスノーボールクッキー

8.ホワイトチョコのスノーボールクッキー

調理時間90

このレシピを書いたArtist

ホワイトチョコレートを練りこんだサクサクのスノーボールクッキーです。

材料

無塩バター、粉砂糖、薄力粉、アーモンドパウダー、塩、ホワイトチョコレート、粉砂糖(仕上げ用・ノンウエット)
トースターでOK!米粉のスノーボールクッキー

9.トースターでOK!米粉のスノーボールクッキー

調理時間20

このレシピを書いたArtist

周りはサクッと、口に入れるとホロっとやわらかいスノーボールがトースターで作れます! もちろん、オーブンでもOK! オーブンで作る場合は、170度に予熱しておいたオーブンで10~15分焼いてください。 米粉だから粉を振るわなくてよいので気軽に作ってくださいね。 <小麦・卵アレルギー対応>

材料

無塩バター、米粉、片栗粉、砂糖、粉糖

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 6u6
    6u6

    2023/05/13 11:29

    ホロッホロでとってもおいしかったです! 簡単ですぐ出来るのでリピ確定です♡
    6u6の作ってみた!投稿(トースターでOK!米粉のスノーボールクッキー)
  • 256623
    256623

    2022/03/23 21:27

    すごく簡単で本当にサクサクでホロホロのとっても美味しいスノーボールが出来まし た!次は倍量で作りたいと思いますが、トースターだと小さいので、オーブンでも作れるんでしょうか??
  • 491611
    491611

    2021/08/08 14:48

    トースターでこんなに美味しいスノーボールクッキーができるなんて💖感動です😆
バター不使用!サクッ&ホロ♪スノーボールクッキー

10.バター不使用!サクッ&ホロ♪スノーボールクッキー

調理時間25

このレシピを書いたArtist

米粉のサクサク感と薄力粉のホロホロ感を合わせた良いとこ取りのスノーボール。バター不使用で混ぜ合わせるだけなので子供と一緒に楽しく作れます。我が家は子供と一緒に倍量で作っても、あっという間に食べてしまう大人気のおやつです。

材料

米粉、薄力粉、アーモンドパウダー、粉糖、米油、粉糖(溶けないタイプ)

作ってみた!

レビュー(2件)
  • そら・ゆず
    そら・ゆず

    2024/11/28 07:22

     オリーブオイルで作りました^ ^ きな粉バージョンとうぐいすきな粉バージョンの2種を*\(^o^)/* きな粉好きにはたまりません💕
    そら・ゆずの作ってみた!投稿(バター不使用!サクッ&ホロ♪スノーボールクッキー)
  • 380523
    380523

    2023/03/31 14:38

    スノーボールクッキーが大好きなのですが、とっても好みの味でした💕バター要らずでこれは最高ですね^^ またアーモンドプードルを買って作りたいと思います♪さとみわさんの他の米粉スイーツも大好きです❣️
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告