お気に入り
(45)
甘くて美味しくて幸せになる、チョコチャンククッキーです。バターは焦がして加えるので、まるでヘーゼルナッツが入っているようなリッチな風味になります。簡単なので作ってみてください。
下準備
*よくレシピに目を通して覚えておく
*天板にクッキングシートを敷く
*オーブンは190℃に予熱する
A チョコレート(ブラック)100gを包丁で切ります。あまり小さくしすぎない方が後々食感がいいです。一部を最後のトッピングに使うので取り分けておいてください。
B 薄力粉150g、重曹小さじ 1/4(1g)、ベーキングパウダー小さじ1/4(1g)をふるいます。
C 卵1/2個割ってなめらかに溶き、今回は半分使用するので計量します。約30g
お鍋にD 無塩バター70gを入れて弱火で加熱します。段々泡が出てきて、泡が大きくなります。バターが少し茶色になってきたら泡が小さくなります。この段階にあってくると急に焦げやすくなるので注意します。ここは重要な場面なので動画をよく確認してください。濡れ布巾を近くに敷いて焦げてきたらその上に置くのもいいです。
ボウルにE グラニュー糖110gを入れて人肌くらいに冷めた焦がしバターを入れて切るように混ぜます。バターが冷めすぎていたら粉類を混ぜる時混ぜにくいです。
溶いた卵の半分量、30g入れてさらに混ぜます。バニラオイルを3滴ほどと、塩を入れます。
ふるっておいた粉類を入れて、切るように混ぜます。この段階ではまだ粉っぽい生地です。
切っておいたチョコレートを入れて混ぜます。粉っけがなくなるまぜ混ぜます。生地を3分割にして丸めます。 取り分けておいたチョコレートを上にのせます。
190℃に温めておいたオーブンで15〜17分焼きます。うちはガスオーブンなので15分焼きます。*今のうちに洗い物などキッチンの片付けを*
焼けました。いい匂いがして、こんがり焼き色がついていれば出来上がりです。熱々はふにゃふにゃしているのでしばらく経ってから、ケーキクーラーの上で冷まします。冷めてもすごく美味しい〜。私は冷めてからの方が好きです。
焦がしバターの見極めが大切です。ここまで焦がすというポイントがあるので動画を見て確認してください。いい色に焦げたと思ってもどんどん加熱が進んで失敗になってしまう事もあるので、出来たと思ったら濡れ布巾の上に置いて、焦げすぎを防ぐといいでしょう。
レシピID:498976
更新日:2025/04/14
投稿日:2025/04/12
広告
広告