レシピサイトNadia
主食

【レンジで5分!旨辛キムチそぼろ丼】包丁不要!火も使わない

お気に入り

(227)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存3週間

★【5分で豚ひき肉とキムチのそぼろ丼】簡単でおいしいご飯です。豚ひき肉のそぼろにキムチを加え、包丁を使わず、火も使わずにパパッと作れます。 ★【キムチの代用】 豚キムチのそぼろ版です。キムチが食べられない方や小さなお子さまはキムチなしで、後からたくあんなどを刻んで入れてもおいしいです。 ★冷めても美味しいのでお弁当のおかず、作り置きにも最適です。 冷蔵庫で3〜4日間 冷凍庫で3週間保存可能です。

材料2人分

  • ご飯
    2膳分
  • 豚ひき肉
    150g
  • キムチ
    80g(粗く刻む)
  • 長ねぎ
    10cm(みじん切り)
  • A
    オイスターソース
    大さじ1
  • A
    しょうゆ
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ2
  • A
    おろしにんにく
    小さじ1
  • A
    おろししょうが
    小さじ2
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ1
  • ごま油
    大さじ1
  • 卵黄
    2個分(温泉卵でも)
  • 刻みねぎ
    適量

作り方

  • 1

    豚ひき肉を耐熱容器入れ、A オイスターソース大さじ1、しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1、酒大さじ1、砂糖小さじ2、おろしにんにく小さじ1、おろししょうが小さじ2、鶏がらスープの素小さじ1下味をつけ、キムチを加えてラップして電子レンジ(600w)で2分加熱、途中取り出して混ぜ、さらに2分加熱する。

    【レンジで5分!旨辛キムチそぼろ丼】包丁不要!火も使わないの工程1
  • 2

    【1】にごま油、長ねぎを加え、ラップして1分加熱する。

    【レンジで5分!旨辛キムチそぼろ丼】包丁不要!火も使わないの工程2
  • 3

    器にご飯を盛り、そぼろをかけて卵黄をのせ、刻みねぎをかける。

    【レンジで5分!旨辛キムチそぼろ丼】包丁不要!火も使わないの工程3

ポイント

★豚ひき肉の代わりに牛肉こま切れ肉、豚こま肉、鶏ひき肉、厚揚げ、などでも美味しくできます。 卵黄の代わりに、温泉卵やゆで卵でも。

広告

広告

作ってみた!

  • 楽ラク手抜キッチン🐶
    楽ラク手抜キッチン🐶

    2024/12/09 23:59

    旨辛キムチそぼろ丼🧡🌶️🐷💫✨ キムチのコクと胡麻油の風味と、オイスターソースの効いた甘辛タレで、ネギと挽き肉と刻みキムチの食感に、温玉絡めてめちゃめちゃ美味しい〜💖😍💕💫✨ パパん👨🏼もお気に入り💜🥳💫✨✨ キムチはキャベツ🥬キムチ🌶️を使ったから、歯応えアップ⤴️で、卵黄は温玉にしたよ💖😋💫✨ また作る〜💖🥰💕💫✨ あーぴんさん🩵😸美味しい〜旨辛キムチそぼろ丼🧡ありがと〜ございます💙🐶🐾
    楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(【レンジで5分!旨辛キムチそぼろ丼】包丁不要!火も使わない)

質問