レシピサイトNadia
    副菜

    いんげんとちくわの卵とじ【和食入門】

    • 投稿日2023/05/13

    • 更新日2023/05/13

    • 調理時間10

    • カロリー(1人分)137Kcal

    • 総費用目安300

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    優しいお味の副菜です。さっとできるからあと一品におすすめです。 お弁当にもぴったり。

    材料3人分

    • インゲン
      80g
    • ちくわ
      4本
    • 2個
    • A
      だし汁
      100ml
    • A
      醤油
      大さじ1
    • A
      みりん
      大さじ1
    • A
      大さじ1
    • A
      砂糖
      大さじ1/2

    作り方

    ポイント

    ・今回は下茹でして独特の食感やにおいが少なくなっていますが気にならないようでしたらそのまま加えてもOKです。 その場合は出汁を少し足して、いんげんが柔らかくなってから卵を溶き入れます。 ・冷凍インゲンの場合はそのまま使えます。 ・お弁当に入れる場合は卵にしっかり火を入れてください。 ・油揚げを加えても美味しく頂けます。

    • インゲンは筋があれば取る。塩を入れた沸騰したお湯で2分ゆで水にとり3cm幅に切る。 ちくわは1㎝幅の斜め切りにする。

      いんげんとちくわの卵とじ【和食入門】の下準備
    • 1

      フライパンにA だし汁100ml、醤油大さじ1、みりん大さじ1、酒大さじ1、砂糖大さじ1/2を入れ火にかけ沸騰したらちくわ、いんげんを加え再沸騰したら卵を軽く溶いて回し入れ、ざっと混ぜる。

      いんげんとちくわの卵とじ【和食入門】の工程1
    • 2

      蓋をしてお好みの固さで火を止める。

      いんげんとちくわの卵とじ【和食入門】の工程2
    レシピID

    460299

    質問

    作ってみた!

    • たぐともの作ってみた!投稿(いんげんとちくわの卵とじ【和食入門】)
      たぐとも
      たぐとも

      2024/07/02 16:04

      いつもゴマ和えなのですが、お家にあるもので作れて、作り置きでもいいです、美味しいです♪
    • コスモスの作ってみた!投稿(いんげんとちくわの卵とじ【和食入門】)
      コスモス
      コスモス

      2024/05/16 20:58

      また、作りました😊 優しい和食の副菜… 我が家のお気に入りです😺💕
    • コスモスの作ってみた!投稿(いんげんとちくわの卵とじ【和食入門】)
      コスモス
      コスモス

      2024/04/28 18:42

      ちくわが少なかったので、新玉ねぎ少しとしめじ少し入れました😺 和食の副菜によく合います👍 とっても美味しかったです😹
    • 516029
      516029

      2024/04/17 20:35

      お弁当に入れました 私もお昼に食べましたがちょうどいい味で美味しかったです😃 リピします!

    「卵とじ」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「いんげん」の基礎

    二階堂まなみ
    • Artist

    二階堂まなみ

    料理教室主宰・料理研究家

    • 調理師
    • 野菜ソムリエ

    企業ランチプロデュース・レシピ開発・料理教室・出張料理を主に活動しています。王道料理、バランスの良い献立を提案するのが得意です。 都内で20年間飲食店を経営後、4年前に地元千葉にに戻り、夢だった料理家になりました。 体が食べ物からできているのを、多くの人に伝えたいと思っています。 そして日々の料理って、難しく考えずにごく簡単なものでいいんだってことを知ってもらいたいのです。 ほとんど15分以内に出来るレシピを提案しています。 経営者として頑張っていた時は3人の小さな子供たちを預けて必死で働いていました。家事との両立は本当に大変でした。 レシピを作る時はその時の気持ちを忘れないようにしています。 皆さんはもう、充分に頑張っていますから、日々のごはんは気楽にいっていいと思います! 料理に恋をして、ずっと素晴らしい方の元で料理の伝統や調理科学、栄養学を学んできました。今も学びは続いています。 かみ砕いたレシピを通して、私の知識と経験を沢山の方にお伝えしをしていきたいです。 普段使いの日々のごはんに活かしてもらえたらとてもうれしいです。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History