脂肪を減らす効果の高い切り干し大根や、脂肪の吸収を抑える働きのあるきのこ、高タンパクで低カロリーで栄養たっぷりなあさりと豆腐の旨味溢れる『美ボディ鍋』です^ ^ 春夏に向けて美ボディを目指したい方にぴったりのお鍋です^ ^ 薬膳効果は工程3に書いてます!
下準備
あさりは砂抜きをしておきます。
切り干し大根は洗ってから水で戻します。
きのこは食べやすく切ります。
鍋に切り干し大根の戻し汁と水(合わせて)、鶏ガラスープの素、醤油を入れ煮立て、切り干し大根を入れて弱火で5分煮ます。
1に、きのこ、あさり、豆腐を入れ、あさりが開いたら出来上がりです^ ^ お好みで青ねぎ(小口切り)を乗せてください。
薬膳効果 ☆切り干し大根...身体に溜まった脂を溶かす。 ☆舞茸...高血圧予防に、動脈硬化予防に、糖尿病予防に、生活習慣病予防に、美肌に、免疫力アップに ☆しめじ...免疫力アップ、食欲を抑制する、シミを抑える、風邪予防、抗がん作用 ☆しいたけ...免疫力アップ、抗がん作用、骨粗鬆症予防、風邪予防 ☆あさり...精神安定作用、咳や痰に、浮腫みに、貧血予防に、 ☆豆腐…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに
切り干し大根の戻し汁は旨味がたっぷりなので是非入れて下さい。
レシピID:370919
更新日:2019/01/19
投稿日:2019/01/19
広告
広告
広告
広告
広告