レシピサイトNadia

定番からアレンジまで寒い冬に食べたい鍋特集

定番からアレンジまで寒い冬に食べたい鍋特集
  • 投稿日2016/12/02

  • 更新日2016/12/02

寒い冬は温かいお鍋が恋しくなりますよね。定番の水炊きやキムチ鍋も人気がありますが、たまにはちょっと変わったアレンジ鍋を楽しんでみてはいかがでしょうか?

海鮮串なべ

1.海鮮串なべ

調理時間30

このレシピを書いたArtist

エビ、ほたて、たらなど海の幸がつまった串鍋。スープもうま味たっぷりです。

材料

ブラックタイガー、ほたて(生食用)、たら、しいたけ、ねぎ、鶏ささみ、水、鶏ガラスープの素、塩
鶏団子とあさりの塩ちゃんこ鍋。

2.鶏団子とあさりの塩ちゃんこ鍋。

調理時間10

このレシピを書いたArtist

鶏とあさりと野菜の旨みがたっぷりのちゃんこ鍋。お出汁の効いたさっぱり塩味でいただきます。

材料

ヤマキ割烹白だし、水、キャベツ、もやし、ニラ、ニンニク、長ネギ、鶏挽き肉、卵黄、味噌、片栗粉、あさり、赤唐辛子(輪切り)・粉山椒

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ししゃも
    ししゃも

    2021/03/27 18:40

    最高に美味しかったです♪ アサリが売ってなかったので、アサリの缶詰を投入しましたが、磯の香りがムンムンで大好評でした。 かおりさんとヤマキの割烹白だしのファンになりました。
  • ようこ
    ようこ

    2019/04/29 19:04

    子供が美味しい美味しいってめっちゃ食べてくれました! 普段、野菜を食べてくれないけど、キャベツもりもり食べてました(^ ^) スープも美味しいって完食です♫
  • みぃ
    みぃ

    2018/08/30 10:46

    こんにちは。先日こちらを作らせて頂きましたら、あさりが大嫌いで必ず残した娘が、まずは野菜を一口、美味しい!と、これならアサリも食べれそう!と、信じられませんが一人でほぼ完食しました。〆にご飯いれて満足そうにご馳走さまと言ってくれました。ありがとうございます。
野菜たっぷり 豚巻き串鍋

3.野菜たっぷり 豚巻き串鍋

調理時間30

このレシピを書いたArtist

切って入れるだけのいつもの鍋料理にちょっとひと手間。 豚肉で巻いて、串刺しにしてみました。 つまみやすくて野菜もお肉もみんな平等にとりわけられます。

材料

豚ロースしゃぶしゃぶ用、鶏もも肉、白菜、きのこ(しめじ、えのきなど)、もやし、焼き豆腐、にんじん、ネギ、三つ葉、水、和風だしの素、鶏ガラスープの素、酒、醤油、みりん
オリーブポン酢しゃぶしゃぶ

4.オリーブポン酢しゃぶしゃぶ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

数年前、久しぶりに会った友人がご馳走してくれたお料理。オリーブオイル&ポン酢でしゃぶしゃぶ!タレをつけずにそのままでちょうど良い味付け、絶妙な美味しさにビックリしたのを、リピートするたび思い出します。

材料

豚肉(肩ロース薄切り)、白ネギ、ニンジン、かいわれ、オリーブオイル、ポン酢
麻婆鍋

5.麻婆鍋

調理時間20

このレシピを書いたArtist

ゆるめに仕上げた麻婆あんに豆腐、白菜、餃子などお好みの具を入れて楽しみましょう。〆は生ラーメンがおすすめです。 とろみのついたスープが熱々なので、すき焼きのように溶き卵につけて頂くのがおすすめです。

材料

豚ひき肉、ごま油、豆板醤、生姜(みじん切り)、オイスターソース、砂糖、醤油、鶏ガラスープ顆粒だし、水、片栗粉大さじ3、冷凍餃子(市販品)、木綿豆腐、白菜、ネギ、にら、もやし、しいたけ、生たまご、〆の生ラーメン

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/12/16 08:30

    ピリッとした変わった鍋ないかなぁ〜🤔有りました〜🥰麻婆鍋❣ 麻婆あんは即席を使いました…😁御免なさい😅 素敵なアイデアありがとう御座います😊 と〜っても美味しかった😋 体ポカポカ温まりました😍 次は麻婆あんも作りま〜す🥳
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(麻婆鍋)
カマンベールチーズ串鍋

6.カマンベールチーズ串鍋

調理時間30

このレシピを書いたArtist

色とりどりの野菜を串に刺してコンソメスープで温めたら、とろけたカマンベールにディップしていただきます。 串に刺してあるからつまみやすいです。

材料

ウインナー、ブロックベーコン、ブロッコリー、プチトマト、にんじん、じゃがいも(メークイン)、赤カブ、水、顆粒コンソメ、塩、カマンベールチーズ、ブラックペッパー
渡り蟹の味噌キムチチゲ

7.渡り蟹の味噌キムチチゲ

調理時間25

このレシピを書いたArtist

渡り蟹の季節に是非お試し頂きたい味噌仕立てのキムチチゲです。安価な渡り蟹は可食部分が少ないのですが汁物にするとカニの旨味が溶けだし濃厚な美味しさが味わえます。キムチとの相性も抜群、我が家では、この倍量仕込みますが二日と持ちません。

材料

白菜キムチ、ごま油、水、渡り蟹、鶏もも肉(ひと口大カット)、味噌、砂糖、真鱈(ひと口大カット)、豆腐(ひと口大カット)、生シイタケ(4等分カット)、もやし、長ネギ(斜め薄切り)、セリ(ざく切り)
豆乳チゲ

8.豆乳チゲ

調理時間30

このレシピを書いたArtist

仕事疲れを癒してくれるマイルドな鍋。

材料

豚バラ、豆腐、長ねぎ、えのき、ズッキーニ、白菜、にら、豆乳、水、いりごま、おろしニンニク、おろししょうが、コチュジャン、テンジャン味噌、酒、ダシダ、しょうゆ、粉唐辛子
ピリ辛ごま豆乳鍋

9.ピリ辛ごま豆乳鍋

調理時間15

このレシピを書いたArtist

坦々麺のようなラー油とごまが香るスープに、豆乳inでクリーミーかつヘルシーに。〆のスープにラーメンを入れれば、坦々麺に♪

材料

しゃぶしゃぶ用豚肉、キャベツ、生姜、ニラ、人参、ねぎ、練りごま・醤油、味噌、豆乳・水、ラー油・ごま油・胡椒、生麺

作ってみた!

レビュー(1件)
  • なつ
    なつ

    2018/11/06 20:57

    簡単で美味しかったです!普段豆乳とか全く飲まない旦那も喜んで食べてました。
塩レモンのトムヤンクン鍋

10.塩レモンのトムヤンクン鍋

調理時間25

このレシピを書いたArtist

パクチーの根と海老の殻を炒めて旨味を引き出した本格トムヤンクン鍋。発酵してマイルドになった塩レモンで旨味倍増♪

材料

海老、鶏もも肉、キャベツ、マッシュルーム、トマト、玉ねぎ、パクチー、にんにく・生姜、ナンプラー、無駄なく使える☆塩レモンペースト、豆板醤、水、ごま油、胡椒
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告