コチュジャンは使わず、味噌を入れたマイルドなキムチスープ。 たっぷり野菜と牛肉をもりもり食べられます。
下準備
・牛こま切れ肉は2cm幅に切る。
・白菜キムチは大きければ3cm幅に切る。
・にんじんは皮をむいて長さ5cmの細切りにする。
・青ねぎは5cm幅に切る。
鍋にごま油を中火で熱し、牛こま切れ肉を炒める。 色が変わってきたら白菜キムチ、にんじんを加えてさっと炒め、A 水500cc、酒大さじ1を入れて2分ほど煮る。
B 味噌小さじ2、しょうゆ大さじ1、鶏ガラスープの素大さじ1/2、おろししょうが大さじ1/2を入れて、もやしを入れてさっと火を通したら、塩・こしょうで味をととのえ、青ねぎを加える。
○味噌の分量はキムチや使われる味噌の塩味によって加減してください。 ○辛くしたい場合は味噌をコチュジャンに変更してください。または、このままで仕上げにラー油や一味をかけたり、炒める時に豆板醤を小さじ1ほど入れても。 ○豚こまや豚薄切り肉、豚ひき肉でもおいしくできます。
レシピID:408481
更新日:2021/03/07
投稿日:2021/03/07
広告
広告