お気に入り
(1492)
サバ缶で簡単に!!冷や汁風です^ ^ 冷凍うどんを電子レンジで加熱すれば、火を使わなくても作れちゃいますよ^ ^ 薬膳効果 ☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に ☆サバ...血の巡りを改善、胃の働きを改善、体力促進、イライラ解消、脳を活性化 ☆ごま...体の余分な熱をとる、皮膚の乾燥に、便秘に
生姜はチューブでも大丈夫です^ ^ (4人分の場合) ☆めんつゆストレートの場合めんつゆ180㏄に水の量が780㏄になります。 ☆めんつゆ2倍濃縮の場合めんつゆ90㏄に水の量が870㏄になります。 ☆めんつゆ4倍濃縮の場合めんつゆ大さじ3に水の量が915㏄になります。 【2人分の場合】 冷凍讃岐うどん:2玉 きゅうり:1本 水:450cc さば水煮缶:1/2缶(100g) Ⓐ味噌・めんつゆ(3倍濃縮):各大さじ2 Ⓐ砂糖・生姜のすりおろし:各小さじ1 すりごま:大さじ3 しその千切り:お好みで ごま:お好みで (2人分の場合) ☆めんつゆストレートの場合めんつゆ90㏄に水の量が390㏄になります。 ☆めんつゆ2倍濃縮の場合めんつゆ大さじ3に水の量が435㏄になります。 ☆めんつゆ4倍濃縮の場合めんつゆ大さじ1.5に水の量が460㏄になります。
きゅうり→薄切りにする。
ボウルに、A 味噌・めんつゆ(3倍濃縮)各大さじ4、砂糖・生姜のすりおろし各小さじ2とさば水煮缶を汁ごと加え、サバを崩し、みそを溶きながら水を少しづつ加えて混ぜる。
1にきゅうり、すりごまを加えて冷やす。
冷凍讃岐うどんは茹でるか、電子レンジで加熱してから氷水にさらし、水気を切る。
どんぶりにうどんを盛り、2をそそぎ、しその千切りとごまを乗せたら出来上がり!
378402
2022/07/05 13:32
2021/05/26 02:27
2021/05/24 10:51
松山絵美
11歳から6歳の4児ママです☆ 間違ったダイエットから心と身体を壊した自身の経験から、間違ったダイエットによる心への影響や食の大切さを伝えるべく、季節の食材を使ったヘルシーな料理を提案。身体も心も元気に楽しく美しくをモットーにしています。 忙しい日々、なるべく時間をかけず、簡単にお手軽な食材で作れるレシピを中心に、息抜きおつまみ、お友達と囲むおもてなし料理などもご紹介しています。 企業、メーカーのレシピ作成、開発。料理教室など。 また薬膳、チーズ、日本酒、ワイン、食と健康についての資格所有。 著書『4児ママ松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』が絶賛発売中。