レシピサイトNadia
主菜

ぶりの味噌ぽんマヨソテー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

お魚嫌いな方もお子様もとっても食べやすいです^^いつもの照り焼きとは違った美味しさです♪ 薬膳効果 ☆ 鰤...貧血に、高血圧に、骨粗鬆症に、動脈硬化に、血栓予防に、疲れ、冷え、肌荒れの解消

材料4人分

  • ぶり
    4切れ(約350g)
  • 適量
  • A
    マヨネーズ・味噌
    各大さじ1
  • A
    ぽん酢・砂糖
    各大さじ1
  • オリーブオイル
    適量
  • 白いりごま・粗びき黒こしょう
    お好みで

作り方

  • 下準備
    ぶりは酒をまぶし5分置きキッチンペーパーで水気をしっかり拭く。 A マヨネーズ・味噌各大さじ1、ぽん酢・砂糖各大さじ1を混ぜておく。

  • 1

    フライパンにオリーブオイルを熱し、中火でぶりを焼く。

  • 2

    両面こんがり焼けたら、弱火にして、Aを加え、絡めながら火を通し出来上がり! 器に盛り、お好みで白いりごま・粗びき黒こしょうを振る。

ポイント

焦げやすいので弱火にしてから絡めます^^ 《2人分の場合》 ぶり:2切れ(約170g) 酒:適量 (A)マヨネーズ・味噌:各小さじ1.5 (A)ぽん酢・砂糖:各小さじ1.5 オリーブオイル:適量 白いりごま・粗びき黒こしょう:お好みで

作ってみた!

  • ぐつぐつことこと
    ぐつぐつことこと

    2023/04/27 22:33

    2歳の娘が美味しい!と言って沢山食べてくれました。 また作ります。
  • あや
    あや

    2021/04/05 14:46

    煮魚苦手なのですが、これは美味しく食べられました!簡単だったのでまた作りたいです!
    あやの作ってみた!投稿(ぶりの味噌ぽんマヨソテー)

質問