油の代わりにマヨネーズで炒めてコクと旨味がアップ!!にんにくの効いた甘辛味でご飯もお酒も進みます^^ 薬膳効果 ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に ☆ほうれん草...造血作用、胃腸の活性化、身体の渇きを潤す
下準備
玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。
ほうれん草は根元を切り、4~5㎝に切る。
にんにくは薄切りにする。
A オイスターソース・醤油・砂糖各大さじ1、塩・こしょう少々を混ぜておく。
フライパンにマヨネーズを入れてから中火にかけ、周りがフツフツ溶け始めたらにんにくと玉ねぎを入れて炒める。
少ししんなりしたら牛こま切れ肉を入れて、塩・こしょう少々振って炒め、少し赤い部分が残ってるくらいでAを加え、強火にして炒め合わせる。
牛肉に火が通ったらほうれん草も茎→葉の順で加えて炒め、全体に火が通ったら出来上がり! 器に盛り、お好みで粗びき黒こしょうを振る。
【2人分の場合】 牛こま切れ肉:190g 玉ねぎ:1/4個弱・正味40g ほうれん草:1/2袋・正味95g にんにく:1~2かけ 塩・こしょう:少々 (A)オイスターソース・醤油・砂糖:各小さじ1.5 (A)塩・こしょう:少々 マヨネーズ:大さじ1 粗びき黒こしょう:お好みで
レシピID:425281
更新日:2021/11/06
投稿日:2021/11/06