レシピサイトNadia
主食

濃厚旨辛♪話題のチャパグリ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

映画パラサイトで、家政婦になりすましている半地下の家族の母が奥様に8分で作った話題の牛肉入りのチャパグリです♪ もちろん牛肉無しでもOK!ステーキ肉でなくても、牛カルビなどの焼肉用のお肉でも大丈夫です♪ 濃厚な旨辛味で、食べていくうちに癖になる、ちょっと面白い味です^^

材料2人分(1人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • チャパゲティ
    1袋
  • ノグリ
    1袋
  • 牛ステーキ肉
    1~2枚(牛カルビ肉でもOK 無くてもOK)
  • 塩・こしょう
    少々
  • 青ネギの小口切り
    お好みで
  • オリーブオイル
    適量

作り方

  • 下準備
    牛ステーキ肉はひと口大に切り、塩・こしょうをまぶす。

  • 1

    フライパンにオリーブオイルを熱し、牛ステーキ肉を焼き、こんがりと焼けたら取り出しておく。

    濃厚旨辛♪話題のチャパグリの工程1
  • 2

    1のフライパンに麺が浸るほどの水を入れ、沸騰したら、チャパゲティの麺とかやく、ノグリの麺とかやくを入れて3分半茹で、お玉1杯分の煮汁を取っておき、ザルにあげて水気を切る。

    濃厚旨辛♪話題のチャパグリの工程2
  • 3

    1をフライパンに戻し、チャパゲティの粉末スープ1袋と付属のオリーブオイル1袋、ノグリの粉末スープを1/2袋を入れ、取っておいた煮汁も入れて、全体に絡める様に炒め、最後に1の肉も入れてサッと温め出来上がり!

    濃厚旨辛♪話題のチャパグリの工程3
  • 4

    器に麺を盛り、牛肉を乗せ、お好みで青ネギの小口切りを乗せる。

    濃厚旨辛♪話題のチャパグリの工程4

ポイント

粉末スープは、チャパゲティ1袋、ノグリは1/2袋使います。 1人分作る場合は、麺とかやくはどちらか1つを使います。 【1人分の場合】 チャパゲティ又はノグリの麺とかやく:1袋分 チャパゲティ付属の粉末スープ:1/2袋 チャパゲティ付属のオリーブオイル:1/2袋 ノグリの付属の粉末スープ:1/4袋 牛ステーキ肉:1枚(牛カルビ肉でもOK 無くてもOK) 塩・こしょう:少々 青ネギの小口切り:お好みで オリーブオイル:適量

広告

広告

作ってみた!

質問