レシピサイトNadia
副菜

三つ葉のピリ辛和え【あと引く美味しさ!】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

サラダ感覚でいただける韓国風の和え物です♪ビビンバに入れても美味しいです^^ 薬膳効果 ☆三つ葉...イライラやストレスに、痰や咳に、血の巡りを改善、解毒作用 ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に ☆唐辛子…冷えからくる肩凝り関節痛に、殺菌効果、血の巡りを改善 ☆ごま油…肌の乾燥に、便秘に、肝機能の活性に、脂肪の燃焼に

材料(作りやすい分量)

  • 三つ葉
    2パック・正味約100g
  • A
    コチュジャン
    大さじ1強
  • A
    砂糖・ごま油
    各小さじ2
  • A
    酢又はレモン汁
    小さじ2
  • A
    味噌・醤油・にんにくすりおろし
    各小さじ1
  • 白いりごま
    お好みで

作り方

  • 下準備
    三つ葉は洗って水気をしっかりと拭き、4㎝幅に切る。

  • 1

    ボウルにA コチュジャン大さじ1強、砂糖・ごま油各小さじ2、酢又はレモン汁小さじ2、味噌・醤油・にんにくすりおろし各小さじ1を混ぜる。

    三つ葉のピリ辛和え【あと引く美味しさ!】の工程1
  • 2

    三つ葉を入れて和えたら出来上がり! 器に盛りお好みで白いりごまを振る。

    三つ葉のピリ辛和え【あと引く美味しさ!】の工程2

ポイント

豆苗や水菜でも美味しくできます^^

作ってみた!

  • 𝔂𝓾𝓶𝓲🍓
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓

    2025/01/23 21:51

    三つ葉があったので作ってみました♪ 切って和えるだけで簡単に作れました♫ ピリ辛だけど甘酸っぱさもあり、三つ葉の食感が良く、とても美味しかったです✨ トッピングのいりごまがいいですね☺️ また作ります♪ 松山絵美さん、美味しいレシピをありがとうございました❤️💐
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓の作ってみた!投稿(三つ葉のピリ辛和え【あと引く美味しさ!】)

質問