レシピサイトNadia
    主食

    野菜、栄養たっぷり【青菜しらすごはん】

    • 投稿日2024/05/15

    • 更新日2024/05/15

    • 調理時間10(お米の浸水・炊飯時間を除く)

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安150

    • 冷蔵保存1

    • 冷凍保存2週間

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    おかずが要らないほど 野菜、栄養たっぷり「青菜ごはん」   ごはんに混ぜるだけで簡単なのに、 おかわり必須のおいしさ!   おいしいポイントは ・ごはんに下味をつけること ・しらすや油揚げなどの旨み食材を使うこと   身体にも優しくて、しっかり満たしてくれるから 忙しい方にこそ 作ってほしいです😌   おにぎりにして、 冷凍しておくのもおすすめですよ〜🍙

    材料2合分

    • 小松菜
      1束(約200g)
    • 塩麹
      大さじ1と1/2(代用:天然塩 大さじ1/2~)
    • 2合
    • 2合分(水の量はポイントに記載。l)
    • 醤油
      大さじ1
    • 油揚げ(長方形)
      1枚
    • しらす
      20g
    • いりごま(白)
      大さじ1

    作り方

    ポイント

    ・土鍋で炊く場合の水の量は、  醤油と水を合わせて360ml (~400ml)にする。  ※お使いの土鍋によって、水分量が異なるので調整なさってください。l →炊飯器でも、もちろん作れます! ・小松菜以外にも、青梗菜や  大根やカブの葉など、お好みの青菜でも ◎

    • ・米は洗って、1時間ほど浸水させる。 ・小松菜は、2cm幅に切る。  油揚げ(長方形)は、短冊切りにする。

    • 1

      土鍋に米、水、醤油を入れて混ぜる。

      工程写真
    • 2

      油揚げをのせて、炊く。

      工程写真
    • 3

      フライパンに小松菜、塩麹を入れ、強めの中火で水分を飛ばしながら炒める。

      工程写真
    • 4

      しらす、いりごま(白)を加えて、混ぜ合わせる。

      工程写真
    レシピID

    483299

    質問

    作ってみた!

    「炊き込みご飯」の基本レシピ・作り方

    こんな「炊き込みご飯」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「小松菜」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    あやか|発酵×旬野菜
    • Artist

    あやか|発酵×旬野菜

    料理家・フードコーディネーター

    • フードコーディネーター

    ○ 麹調味料で美肌と心の安定を ○ 旬野菜と少ない調味料だけでシンプルレシピ ◆料理家・フードコーディネーター・発酵エキスパート   作る相手へ想いを込めて、シンプルだけど、ほんのひと手間を大切にしています。 多くの人たちの食卓が豊かになりますように… そんな気持ちで日々発信しています。

    「料理家」という働き方 Artist History