レシピサイトNadia

真っ赤なドライいちご

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 0

自然の甘みをしっかり封じ込めるドライもの。手がかかるようで実は作業工程は少ないので気軽に作れて気長に待つだけ。 いちごが美味しい季節にぜひ作ってもらいたい1品です。焼き菓子やパンケーキ、パンつくりにも使用できます。

材料(1パック分)

  • いちご
    200g
  • きび砂糖
    100g
  • レモン汁
    大さじ1

作り方

  • 1

    ビニール袋にヘタをとったいちごときび砂糖を入れて、いちご全体にきび砂糖がかかるようにしてビニールの口を閉じる。冷蔵庫で1日寝かせて時々砂糖をいちごに馴染ませるように袋の位置を変えて水分をしっかり出す。

    真っ赤なドライいちごの工程1
  • 2

    ビニールにいちごの水分がたっぷり出たら鍋にいちごと水分を移し、レモン汁を入れて中火~弱火で8分くらい煮る。時々あくをとる

    真っ赤なドライいちごの工程2
  • 3

    火から鍋をおろしてざるにすべてをあけて、いちごとシロップ(水分)を分けていちごの水けをきる。

    真っ赤なドライいちごの工程3
  • 4

    クッキングぺーペパーでいちごの水分をしっかりとり、オーブンシートを敷いた天板に並べる。110℃に予熱をしたオーブンで50~55分乾燥焼きする。天板からだしたら網のうえにそのまま広げて2日~5日くらい天日干しする。(乾燥焼きも天日干しも時々いちごをひっくり返す)

    真っ赤なドライいちごの工程4

ポイント

天日干しは風通しの良い湿気のないところがよい。日中は太陽が当たるように場所を移動しながら干すと早く完成します。

広告

広告

作ってみた!

質問