印刷する
埋め込む
メールで送る
調味料は塩麹だけ!! 塩麹の旨みで出汁要らず♡ しめじと油揚げの炊き込みごはんを炊いてから そら豆を加えるあと混ぜレシピです♪ そら豆が彩りよく仕上がって見た目も鮮やか⭐︎ 旬の野菜を食卓に取り入れて四季を楽しみましょう♡
下準備米は洗ってざるにあげ、30分ほどおいておく。
切り揚げ油はお湯を回しかけ油抜きする。しめじは石づきを取りほぐす。
そら豆は筋と反対の方向に包丁で切り込みを入れる。
鍋に湯を沸かし塩をひとつまみ(分量外)入れ2分〜2分半ゆでざるにあげる。粗熱が取れたら指で押して皮をとる。
炊飯器の釜に米を入れ、2合の線まで水を入れる。塩麹を入れ軽く混ぜる。切り揚げ油、しめじを入れ通常モードで炊飯する。
炊き上がったらそら豆を加え、そら豆を潰さないように混ぜる。器に盛る。
・塩麹はお使いの塩分濃度によって分量を調整してください。 ・そら豆は茹ですぎないようにするのがポイントです。
レシピID:461092
更新日:2023/05/22
投稿日:2023/05/22
ちか
ちおり
2025/01/24
2024/10/26
2024/10/19
2024/10/02