韓国風香味焼き肉に、彩美しくナムルを3種盛り付けた丼にしました。肉と野菜のバランスもよくランチなどにも最適です。
豚肉を食べやすい大きさに切って肉の漬けダレA しょうが(すりおろし)大さじ1杯、にんにく(すりおろし)大さじ1杯、長ネギ(みじん切り)1/2本、白ゴマ適宜、醤油40cc、コチュジャン大さじ1杯、砂糖小さじ2杯に10分以上漬ける
人参は千切りにする、青菜はさっと湯がいて食べやすい大きさに切っておく、豆もやしもさっと湯がいておく。
2のもやしが熱いうちにもやし用ナムルのタレB 黒酢大さじ2杯、すりおろしにんにく小さじ1杯、塩適宜をまぜ合わせる。
2の青菜に、青菜用ナムルのタレC 塩適宜、砂糖小さじ1杯、すりおろしにんにく小さじ1杯、白ゴマ大さじ1杯を混ぜ合わせておく。
2のニンジンをごま油を熱したフライパンで炒め、しんなりしたら人参用ナムルのタレD 塩適宜、胡椒適宜、すりおろしにんにく小さじ1杯を加えて炒める。
別のフライパンで1の豚肉を炒める。
どんぶりにご飯を盛り、豚肉、ナムル3種をバランスよく盛り付け、いろどりに万能ねぎと糸トウガラシを添えて完成。
ナムルはそれぞれ味を変えてバリエーションを楽しみます。
レシピID:5407
更新日:2012/12/19
投稿日:2012/12/19
広告
広告