レシピサイトNadia
    副菜

    【ポリポリ食感がやみつきに】切り干し大根ときゅうりのツナ和え

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    切り干し大根は煮込むイメージをお持ちかもしれませんが、そのまま食べても美味しいんです✨ 今回はきゅうりとツナを一緒に合わせました! 食べやすい味なので、お子さんでも食べやすいと思います。 ぜひ作ってみてくださいね。あっという間に1品完成しますよ〜✨

    材料(2〜3人分)

    • 切り干し大根
      20g
    • きゅうり
      1本
    • ツナ缶(オイルあり)
      1缶(70g)
    • A
      白すりごま
      大さじ1と1/2
    • A
      鶏ガラスープの素、ごま油
      各小さじ1
    • A
      醤油
      小さじ1/2
    • 適量

    作り方

    • 1

      切り干し大根はたっぷりの水で戻す。きゅうりは千切りにして塩でよく揉み、5分ほど置く。

      【ポリポリ食感がやみつきに】切り干し大根ときゅうりのツナ和えの工程1
    • 2

      ボウルに水気を絞った①、軽くオイルを切ったツナ缶(オイルあり)、A 白すりごま大さじ1と1/2、鶏ガラスープの素、ごま油各小さじ1、醤油小さじ1/2を加えてよく混ぜ合わせる。

      【ポリポリ食感がやみつきに】切り干し大根ときゅうりのツナ和えの工程2

    ポイント

    ・水気を絞るときは、味のぼやけを防ぐためにも、ぎゅっと絞ってくださいね。

    作ってみた!

    • なつき
      なつき

      2025/04/18 22:04

      切り干し大根初めて使いました!ずっと切り干し大根を使ったお品を作りたくてこちらのレシピが今日の献立にもピッタリだったので挑戦!簡単なのにとっても美味しくてリピ確定です!ありがとうございます♪
      なつきの作ってみた!投稿(【ポリポリ食感がやみつきに】切り干し大根ときゅうりのツナ和え)
    • ゆみ
      ゆみ

      2025/03/23 20:41

      あと一品に【切り干し大根ときゅうりのツナあえ】作りました。 切り干し大根のパリポリ食感が、堪りません😋 味は、鶏ガラスープの素・醤油・ごま油+すりゴマの中華風なのかな…ツナの旨味もあって食べやすい味付けで美味しかったです😋 ひと口が大きいMen'sにかかれば、瞬殺ですね🤣
      ゆみの作ってみた!投稿(【ポリポリ食感がやみつきに】切り干し大根ときゅうりのツナ和え)

    質問