缶詰は便利ですね! しめじと生姜を足すだけで、缶詰で作ったのとは思えないほどの美味しさですよ。 手抜きなんて言わせない満足感があります! 魚の栄養も丸ごと食べられるのも嬉しです! 朝ごはんにもお弁当にも良いですよ。
しめじは小房に分け、生姜をすりおろす。
フライパン(あればスキレット)にさんまの蒲焼缶詰のタレ、行程1のしめじ、生姜、ご飯、A 醤油小さじ1、めんつゆ小さじ2を入れ全体を混ぜ合わせ、炒める。
さんまの蒲焼缶詰の具を乗せ、フタをして弱火で2分ほど蒸らす。
お好みで三つ葉を添え、フライパンごと食卓に!
秋刀魚の身は崩し過ぎないようにゴロッと残すと食べ応えがでますよ。 蒲焼缶詰はメーカーによって味が若干違うので醤油やめんつゆの量で調整してください。 ちなみに今回は「セブンプレミアム」を使用しました。 フタはアルミで代用出来ますが、アルミに火が触ると燃える可能性があるので火加減にご注意くださいね。
レシピID:421274
更新日:2021/09/24
投稿日:2021/09/24
広告
広告