レシピサイトNadia
    主食

    ニラともやしで《簡単♡とろ~り♡あんかけ焼きそば》

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    もやしとニラで作る、節約、簡単あんかけめん♪♪

    材料3人分

    • 中華めん(茹で又は蒸し)
      3玉
    • もやし
      1袋
    • ニラ
      1/2束
    • 豚こま切れ肉
      150g
    • 乾燥きくらげ
      8g
    • A
      薄口醤油、オイスターソース、酒
      各大さじ1と1/2
    • A
      みりん
      大さじ1
    • A
      鶏がらスープの素
      小さじ2
    • A
      お湯
      400ml
    • ごま油
      大さじ1
    • 片栗粉
      大さじ2(大さじ4の水で溶く)

    作り方

    • 下準備
      ・ニラは、4cm長さにきる。 ・豚こま切れ肉は、大きければ、細かくちぎる。 ・乾燥きくらげは、水で戻し、細切りにする。

    • 1

      フライパンにごま油(大さじ1/2)をひき、中華めん(茹で又は蒸し)を広げ、強めの中火で、全体をカリッと焼く。皿にうつす。

      ニラともやしで《簡単♡とろ~り♡あんかけ焼きそば》の工程1
    • 2

      同じフライパンに、残りのごま油をひき、強めの中火で、豚こま切れ肉を炒める。 色が変わってきたら、きくらげを入れる。

      ニラともやしで《簡単♡とろ~り♡あんかけ焼きそば》の工程2
    • 3

      強火にし、もやしを入れ、20秒炒めたら、ニラを入れ、10秒炒める。 A 薄口醤油、オイスターソース、酒各大さじ1と1/2、みりん大さじ1、鶏がらスープの素小さじ2、お湯400mlを入れる。 沸騰したら、水溶き片栗粉で、とろみをつける

      ニラともやしで《簡単♡とろ~り♡あんかけ焼きそば》の工程3

    ポイント

    ■調味料はお湯で溶いたものを一気に入れ、沸騰までの時間を短くする。もやしとニラに、火が通り過ぎないよう、シャキシャキに仕上げます。 ■水溶き片栗粉は、様子をみながら少しづつ加え、あんの硬さを調整ください。

    作ってみた!

    • 𝔂𝓾𝓶𝓲🍓
      𝔂𝓾𝓶𝓲🍓

      2024/10/30 20:21

      今日のメインに作ってみました♪ 手早く調理しているので、もやしとニラのシャキっと食感がありました🎵 カリッと焼いた中華麺に、とろ〜りあんかけがよく合って、とても美味しかったです🧡 また作ります♪
      𝔂𝓾𝓶𝓲🍓の作ってみた!投稿(ニラともやしで《簡単♡とろ~り♡あんかけ焼きそば》)

    質問