レシピサイトNadia
主食

ホームパーティに♪カマンベールチーズの鮭フォンデュ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

あっさりとした味わいの北海道産秋鮭。オールマイティーな味付けにもできる万能食材です。 そんな北海道産秋鮭をホームパーティーにもピッタリな子どもも大人も喜ぶ鮭フォンデュに仕上げました♪ コンパクトで使い勝手が良くデザインがとてもお洒落なBRUNOのホットプレートを使い、いつもとはちょっと違う旬のお料理を作ってみませんか? チーズはカマンベールチーズを使うことによって容器などを使わず後片付けも楽々。 そしてとろとろチーズが秋鮭に絡んで絶品!!!(すぐカマンベールチーズがなくなり追いチーズしました(笑) 家族や友人、「みんな」と楽しめるレシピに仕上げました。 Let's 鮭フォンデュパーティー!

材料(2~3人分)

  • 北海道産秋鮭
    3〜4切れ
  • バター
    10g
  • カマンベールチーズ
    1個
  • A
    ブロッコリー
    1/2個
  • A
    れんこん
    一節(50g)
  • A
    さつまいも
    1/2本(50g)
  • A
    かぼちゃ
    1/8個(50g)
  • A
    ミニトマト
    5〜6個
  • A
    食パン
    1枚(8枚切り)

作り方

  • 下準備
    北海道産秋鮭を食べやすい大きさに切り分け、塩 少々(分量外)を振り10~15分置き、ペーパータオルで水分を拭き取る。

  • 1

    ブロッコリーは、小房に切り分け、耐熱容器に入れふんわりとラップをし電子レンジ(600W)で2分加熱する。 さつまいもは、皮ごとよく洗い5mm幅の斜め輪切りにする。耐熱容器に入れ、水(大さじ1:分量外)を加え、ふんわりとラップをし電子レンジ(600W)で5分加熱する。 かぼちゃは、よく洗い種とワタを取り除き、皮ごとひと口大に切り分ける。耐熱容器に入れ水(大さじ1:分量外)を追加しふんわりとラップをし電子レンジ(600W)で5分加熱する。 れんこんは、皮をむき、5mmの厚さに輪切りする。酢水(分量外)に5分さらす。水気を軽く切り耐熱容器に入れふんわりラップをし電子レンジ(600W)で5分加熱する。 ミニトマトは、ヘタを取っておく。 食パンは、ひと口サイズに切り分ける。

    ホームパーティに♪カマンベールチーズの鮭フォンデュの工程1
  • 2

    コンパクトホットプレート(平面プレート)を[MED]で加熱する。 バターを加え、北海道産秋鮭を裏返しながら両面4~5分焼く。

    ホームパーティに♪カマンベールチーズの鮭フォンデュの工程2
  • 3

    カマンベールチーズは上部のふちから3mm程内側の部分に切れ目を入れ、薄く剥がしてアルミホイルで包む。

    ホームパーティに♪カマンベールチーズの鮭フォンデュの工程3
  • 4

    ホットプレートの中央にカマンベールチーズをおき、周りにA ブロッコリー1/2個、れんこん一節、さつまいも1/2本、かぼちゃ1/8個、ミニトマト5〜6個、食パン1枚を敷き詰める。 フタをして約5分、[LOW]で蒸し焼きにする。

    ホームパーティに♪カマンベールチーズの鮭フォンデュの工程4

ポイント

さつまいもやかぼちゃなど固い食材は電子レンジで予め加熱することによって時短になります♪ 北海道産秋鮭の皮面もしっかり焼き目をつけると美味しくいただけます♪ #北海道ぎょれんタイアップ #BRUNOタイアップ

作ってみた!

質問