ニラとにんにく入りの味玉はしっかりとパンチが効いているので、お酒のお供にそのままちびちびとつまむも良し、ラーメンの味変にも良しの使い勝手のいい味付けです。 味付け卵メーカーは少ない調味料でも味がしっかりと染みこみ、蓋もカチッと閉まるのでキャンプの持ち運びにも便利ですよ。
下準備
ニラは小口切りにする。
A オイスターソース大さじ1、酒大さじ1、水大さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1、豆板醤小さじ1、おろしにんにく小さじ1/2を耐熱容器に入れ、600Wの電子レンジで1分加熱し、B ごま油大さじ1/2、ニラ2本を加え、漬けだれを作る。
茹で卵の殻を剥き、味付けたまごメーカーに入れ、1の漬けだれを注ぐ。
冷蔵庫で一晩寝かせる。
半分に切って、そのままおつまみとして食べても、ご飯の上やラーメンに乗せても美味しい。
100均商品はすべてダイソーのものを使用 〈味付け卵メーカー〉 少ない調味料でもしっかり味が染みます。容器に入れて持ち運ぶことで、形が崩れる心配が無く、キャンプに持ち運ぶことが出来ます。
食べ終わったら半分くらい水を入れてから少量の洗剤を垂らし、蓋をきっちりと閉めてからシャカシャカと振るとすっきりきれいに汚れが落ちます♪
〈調理にも使える先割れスプーン〉 マットで高級感があり、100円とは思えないクオリティです。高い耐熱性があるので、調理にも使える優れもの。 先割れタイプなら麵類もすくって食べることが出来ます。 〈メスティン(1.5合用・800円商品)〉…手ごろな価格でメスティンデビューにお勧め!
・茹で卵は冷蔵庫から出したものを8分茹でてから冷水にとって剥いたものを使用しています。 ・Aの合わせ調味料はアルコールを飛ばす目的もあるので、レンジにかけるときはラップはしなくても良いです。 ・たれは少し粘度があるので、注いだらスプーンなどで卵を動かしてしっかりと下まで漬かるようにして下さい。 ・辛さはそれ程強くないので、もっと辛さが欲しい時は豆板醤を足したり、鷹の爪を入れてみたりして下さい。
レシピID:498484
更新日:2025/03/04
投稿日:2025/03/04