レシピサイトNadia

トッピングやサンドイッチにも!味付けいろいろ味玉カタログ

トッピングやサンドイッチにも!味付けいろいろ味玉カタログ
  • 投稿日2020/01/29

  • 更新日2020/01/29

そのまま食べるのはもちろん、麺類のトッピングやサンドイッチにしても美味しい味玉。にんにくを効かせたり、中華風にしたりすればおつまみにもおすすめです。半熟に仕上げるコツを紹介しているレシピもありますよ♪

『ラーメン屋さんのとろ〜り半熟煮卵』【#作り置き #お弁当】

1.『ラーメン屋さんのとろ〜り半熟煮卵』【#作り置き #お弁当】

調理時間10(漬け込む時間を除く)

このレシピを書いたArtist

週末の作り置きにも使える 味付け煮卵♡ いつもは、甘辛しょうゆ味や めんつゆで味をつけることが多いのですが 今回ご紹介するのは オイスターソースがベースの 中華風の味付け煮卵。 ゆで卵を作ったら あとは漬けておくだけでいいので とーっても楽チン! このままお弁当に入れてもいいですし お酒のアテにも最高♡ また、その名の通り ラーメンのトッピングにもぴったり!

材料

卵、水、オイスターソース、しょうゆ、酢、砂糖、ごま油

作ってみた!

レビュー(12件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/01/29 12:45

    朝卵を茹でてお昼まで漬けただけですがしっかり味が染み込んでいてとても美味しかったです😋 とろ~りが苦手なので少し固めですがちょうど良い固さにできました✨ また作りたいと思います💕 美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(『ラーメン屋さんのとろ〜り半熟煮卵』【#作り置き #お弁当】)
  • lico
    lico

    2023/11/01 00:42

    オイスターソースとごま油が効いていてラーメン屋さんっぽいです。ごはんにもお酒にも合います。
    licoの作ってみた!投稿(『ラーメン屋さんのとろ〜り半熟煮卵』【#作り置き #お弁当】)
  • ミルク
    ミルク

    2024/08/07 09:12

    ラーメンに添えたくて作りました👍 いつもと違う味付けが新鮮でした😆 美味しかったです😋✨
    ミルクの作ってみた!投稿(『ラーメン屋さんのとろ〜り半熟煮卵』【#作り置き #お弁当】)
この味に行き着いた〜!半熟卵の味玉!

2.この味に行き着いた〜!半熟卵の味玉!

調理時間20(漬け込む時間を除く)

このレシピを書いたArtist

簡単だけど奥深い...味玉のやっと行き着いたレシピです。そのまま食べても濃すぎない味付け!

材料

卵、酒、みりん、醤油、出汁

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 290462
    290462

    2020/06/06 19:20

    日持ちはどのくらいしますか?
  • 280975
    280975

    2020/05/22 02:21

    料理酒のアルコール度数が13度以上14度未満のものを使っています。電子レンジで600w1分やりましたがアルコールのツンとする臭いがしました。これはまだアルコールが抜けてないということなんでしょうか。。。
これもおつまみに最高♡にんにくプンプン味玉中華バージョン

3.これもおつまみに最高♡にんにくプンプン味玉中華バージョン

調理時間10(卵を漬ける時間は除く)

このレシピを書いたArtist

基本のにんにくプンプン味玉(ID: 382689) の中華バージョン♪ こちらも美味しい♡ ビールのおつまみにも♪ ご飯にも♪ ラーメンにも♡ 辛くないので、子供も好きな味です♡

材料

卵、創味シャンタン、お湯、ごま油、コチュジャン、にんにく、いりごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • キトリ
    キトリ

    2022/09/03 11:51

    結構なニンニクで、夏バテに効きました。
半熟トロトロん♡たまらない♡美味し過ぎる♡ヤンニョム味玉♡

4.半熟トロトロん♡たまらない♡美味し過ぎる♡ヤンニョム味玉♡

調理時間10(漬け込んでる時間は入っていません。)

このレシピを書いたArtist

大好きなヤンニョムチキンの味付けで味玉を作ってみました♡ これは病みつき間違いなし(笑) 半熟好きにもたまらないです♡ 半熟卵もコツさえ掴めば手軽に作れるのでお試し下さい♡ 早速お弁当に入れちゃいました(笑)

材料

卵、コチュジャン、焼き肉のタレ、ケチャップ、ごま油
*スタミナカレー味玉*作り置きに!

5.*スタミナカレー味玉*作り置きに!

調理時間5

このレシピを書いたArtist

カレーとにんにく風味の味玉です^ ^ おつまみにもオススメです! 薬膳効果 ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に  

材料

ゆで卵、鶏ガラスープの素・砂糖、カレー粉、にんにくすりおろし、水、塩胡椒
まろやかな酢醤油味玉【作りおき】

6.まろやかな酢醤油味玉【作りおき】

調理時間10(卵を浸す時間を除く)

このレシピを書いたArtist

まろやかな口当たりの酢醤油が卵に染みて、後味がさっぱりとしているので、梅雨、夏場のお弁当のおかずにオススメです。

材料

卵、みりん、醤油、酢(米酢使用)
自信作♪にらまみれが美味!最強おつまみ「にらだく味玉」

7.自信作♪にらまみれが美味!最強おつまみ「にらだく味玉」

調理時間10(漬ける時間は除く)

このレシピを書いたArtist

ポン酢のさっぱり、ラー油のピリ辛、卵黄のコクという酸味がいいバランスで最高のおつまみです!漬けだれはポン酢とラー油、砂糖を混ぜるだけなのでとても手軽なのに、未知のおいしさ。これは、“とりあえずの一皿”にはもってこいのおつまみです。 おつまみだけじゃなく、たれやにらご飯にのせて崩しながら食べるのがおすすめです。

材料

卵、にら、ポン酢、ラー油、砂糖、白ごま
白だし党集合!!!白だし味玉♡

8.白だし党集合!!!白だし味玉♡

調理時間10

このレシピを書いたArtist

この味玉♡ 白だし中毒の私からしたらご馳走すぎて泣けてきます^^ 案外盲点だったこの味玉♡おすすめです!

材料

茹で卵 、水 、白だし 

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ちやま
    ちやま

    2019/04/18 00:20

    1つお聞きたいのですがこの白だしは何倍濃縮タイプですか?😊 私も白だしが大好きなのでぜひ作ってみたいです💕
【作り置き】最強コンビ過ぎる味付け♡美味し過ぎる味玉♡

9.【作り置き】最強コンビ過ぎる味付け♡美味し過ぎる味玉♡

調理時間15(漬けて置く時間は入っていません。)

このレシピを書いたArtist

たまたまこの味付けでお肉を焼いた事があって(笑) 味玉にしたら合うかな??程度で作ってみたレシピです(笑) 少し多めの量で漬けるので最高ゆで卵5つまではこの分量で作れます♡ めんつゆにオイスターソースの濃くがプラスされるので本当美味しいです♡

材料

卵、めんつゆ、オイスターソース

作ってみた!

レビュー(3件)
  • Tomomi  Imata
    Tomomi Imata

    2020/06/24 12:26

    オイスターソースのコクがすごくいいです❣️ 我が家の味玉はこれに決定✨ 簡単で美味しいレシピ、ありがとうございます😊
  • luckyついてる
    luckyついてる

    2018/11/16 22:50

    ありがとうございます❤️(*^^*) 早速作ってみます♪
  • luckyついてる
    luckyついてる

    2018/11/14 12:49

    めんつゆは2倍濃縮タイプでしょうか?
我が家の味たまご。(煮たまご)

10.我が家の味たまご。(煮たまご)

調理時間10(下味を浸ける時間を省く。)

このレシピを書いたArtist

ご家庭により色々な味がある、定番の味たまご。 我が家の大人気!味たまごのご紹介です。

材料

卵、醤油、水、みりん、酒、砂糖
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告