レシピサイトNadia
    主菜

    外はサクッとお肉は柔らか【豚肉のミラノ風カツレツ】

    • 投稿日2024/06/01

    • 更新日2024/06/01

    • 調理時間15

    とんかつ用の豚肉を叩いて薄くのばしてミラノ風カツレツにしました。 少量の油で揚げ焼きにするので後片付けも簡単です。 粉チーズ入りのパン粉をまぶして揚げ焼きにするので、カリッとサクサクに仕上がります。

    材料2人分

    • 豚ロースとんかつ用
      2枚(200g)
    • ミニトマト
      8個
    • パセリ
      適量
    • ひとつまみ
    • A
      オリーブオイル
      小さじ2
    • A
      ワインビネガー
      小さじ2
    • A
      砂糖
      小さじ1/2
    • A
      おろしにんにく
      小さじ1/3
    • A
      粗挽き黒こしょう
      適量
    • 塩・こしょう
      適量
    • 溶き卵
      1個分
    • 小麦粉
      小さじ4
    • パン粉
      大さじ3
    • 粉チーズ
      大さじ2
    • 揚げ油
      適量
    • レモン
      輪切り2枚

    作り方

    ポイント

    ・ミニトマトはトマト1/2個で代用可能です。 ・豚肉は麺棒や瓶で叩いて薄くのばしましょう。肉が柔らかくなり反り返るのを防ぎます。また、火が通りやすくなります。

    • 粉チーズとパン粉を混ぜ合わせる。 パン粉は手で軽く揉むようにして細かくしましょう。

    • 1

      ミニトマトはへたを取り縦に半分または4つに切る。 ボウルにミニトマトと塩を入れてスプーンで混ぜ、水分が出てきたら手でちぎったパセリとA オリーブオイル小さじ2、ワインビネガー小さじ2、砂糖小さじ1/2、おろしにんにく小さじ1/3、粗挽き黒こしょう適量を加えて混ぜる。

      工程写真
    • 2

      豚ロースとんかつ用をラップで挟んで麺棒で叩き5mmくらいの厚さにする。 塩・こしょうを両面に振り、小麦粉・溶き卵・粉チーズとパン粉を混ぜたものの順に衣を付ける。

      工程写真
    • 3

      フライパンに揚げ油を注ぎ火にかける。 揚げ油が温まったら➋の豚肉を盛り付けた時に上面になる方を下にして入れて中火で揚げ焼きにする(目安時間:3分)。 色よく焼き色が付いたら上下を返し同様に焼いて火を通す(目安時間:2分)。

      工程写真
    • 4

      皿に➌のカツレツを盛り付けてレモンの輪切りをのせる。 ❶のフレッシュトマトのソースを添える。

      工程写真
    レシピID

    484115

    質問

    作ってみた!

    こんな「カツレツ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「豚肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    すずめ
    • Artist

    すずめ

    元病院管理栄養士・料理家

    • 管理栄養士

    岡山県在住【元病院管理栄養士・料理家】 \365日の食卓をらくらくに!献立のお悩みを解決/ 元病院管理栄養士の経験から≪限られた時間で栄養バランスの摂れた食事づくり≫をテーマにレシピ考案をしています。 簡単でおいしい普段めしのレシピから ハレの日のちょっと手をかけたレシピまで ハードルが高そうに思える一汁三菜の献立も夢じゃない!! みなさまの楽しい食卓のお手伝いができれば幸いです。 \痩せたいけど食べたいを叶えるスイーツ/ 自身の糖質制限の経験から、糖質オフのスイーツレシピをご紹介します。 無理なく持続可能な糖質オフ生活を応援します!!

    「料理家」という働き方 Artist History