レシピサイトNadia
主食

準備は10分!レトルトカレーの簡単カレードリア

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

準備は立ったの10分!レトルトカレーを使った簡単ドリアです。 チーズをたっぷり乗せて、お好きな野菜、半端に残った野菜等をトッピングしてトースターで焼くだけ。 レトルトカレーの代わりに残ったカレーでリメイクも◎。

材料1人分

  • レトルトカレー
    1袋
  • ごはん
    一膳弱(作るポイント参照)
  • ゆで卵
    1個
  • ウインナー
    1本
  • お好きな野菜(緑、赤)
    適量
  • スライスチーズ
    1枚
  • シュレッドチーズ
    適量
  • オリーブ油
    少々

作り方

  • 1

    ウインナーは縦に半分に切り、表面に斜めに切り込みを入れる。お好きな野菜(緑、赤)は、今回はスナップエンドウとミニトマトを使用。スナップエンドウは筋を取り、ミニトマトは半分に切る。 ウインナーとスナップエンドウは600Wのレンジで40秒加熱する。

    準備は10分!レトルトカレーの簡単カレードリアの工程1
  • 2

    グラタン皿にオリーブ油を薄く塗り、温めたごはんを平たく乗せ、中央は少し凹ませておく。 その上に、中央にスライスチーズ、空いたところにシュレッドチーズをのせる。

    準備は10分!レトルトカレーの簡単カレードリアの工程2
  • 3

    レトルトカレーをかけ、中央に半分に切ったゆで卵をのせ、周りに1をおく。空いたところに再びシュレッドチーズをお好みでのせる。 トースターまたはオーブンで7〜10分焼き、お好みで乾燥パセリ(分量外)をかける。

    準備は10分!レトルトカレーの簡単カレードリアの工程3

ポイント

*ごはんの量は、グラタン皿の大きさによって異なります。今回使用したグラタン皿は17x10cm程度で小さめの器です。この場合、120g程度のごはん量が丁度良いです。 *野菜はお好きなものをご使用ください。オクラやパプリカ等を使用する際は、工程①同様レンジにかけて軽く加熱してください。 *レトルトカレーは事前に温める必要はありませんが、短い時間だけでも湯煎しておくと、焼く時間の短縮になります。

広告

広告

作ってみた!

  • のりのり☆
    のりのり☆

    2024/07/13 18:52

    レトルトカレーが手軽にドリアで熱々で食べれて簡単で美味しかったです‼️レシピありがとうございます😺
    のりのり☆の作ってみた!投稿(準備は10分!レトルトカレーの簡単カレードリア)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/06/01 18:39

    今日の晩御飯は、簡単に☝️😄 私が不在の時用に買っておいた各々 好みのレトルトカレーでドリアを…辛さや具の大きさとか皆、好みが違うのと帰宅時間がバラバラなので…本日は、セルフサービスでやってもらう事にしました😅(私の勝手です) 具は、赤パプリカ・ウインナー・アスパラガス・ゆで卵・ミニトマトです✨ ご飯→チーズ→カレー→具材→隙間にチーズ→トースターで8分で、この仕上がりです😁
    ゆみの作ってみた!投稿(準備は10分!レトルトカレーの簡単カレードリア)
  • 484177
    484177

    2021/02/28 18:11

    シュレッドチーズってなんですか? 代用のピザ用チーズでも カレードリアは作れますか?

質問

藤本マキ
  • Artist

藤本マキ

料理研究家・栄養士・豆腐マイスター

  • 栄養士
  • 豆腐マイスターアドバンス

広告

広告