レシピサイトNadia
    主菜

    簡単♪たらのチリソース

    • 投稿日2023/03/22

    • 更新日2023/03/22

    • 調理時間20

    お気に入り

    189

    淡白なたらがピリッと甘辛いチリソースで、食べ応えのあるメインの一品に! ふわふわの白身にガツンとパンチのある味付けで、ご飯もすすみます◎ フライパン1つ、玉ねぎとたらがあれば簡単♪ 豆板醤を抜いたら、お子さんでも美味しく食べられますよ◎

    材料2人分

    • たらの切り身
      3切れ
    • 玉ねぎ
      1/2玉
    • にんにく
      1片
    • 豆板醬
      お好みで~小さじ1
    • 塩コショウ
      少々
    • 片栗粉
      大さじ1~2
    • A
      大さじ4
    • A
      ケチャップ
      大さじ3
    • A
      大さじ1
    • A
      砂糖
      小さじ1
    • A
      鶏がらスープの素
      小さじ1
    • A
      片栗粉
      小さじ1
    • A
      おろし生姜
      小さじ1/2
    • サラダ油
      適量

    作り方

    ポイント

    タレは最初に合わせておくことでダマになりません。 鱈は身崩れしやすいので、焼く際は触りすぎないよう気を付けて下さい。 お好みで、下に千切りにしたレタスをしくとシャキシャキ食感も楽しめて美味しいです。

    • たらの切り身に塩コショウをふってキッチンペーパーで包み、10分程置いておく。

      工程写真
    • 1

      A 水大さじ4、ケチャップ大さじ3、酒大さじ1、砂糖小さじ1、鶏がらスープの素小さじ1、片栗粉小さじ1、おろし生姜小さじ1/2を混ぜ合わせておく。 玉ねぎとにんにくはみじん切りに刻む。

      工程写真
    • 2

      鱈を食べやすい大きさに切り、表面に薄く片栗粉まぶす。

      工程写真
    • 3

      フライパンに多めにサラダ油をしき、中火で両面に焼き色がつくまで焼く。焼けたら一旦取り出しておく。

      工程写真
    • 4

      そのままのフライパンで、ニンニク、豆板醬を中火で炒め、香りが出たら玉ねぎを加える。

      工程写真
    • 5

      玉ねぎがしんなりしたら、A 水大さじ4、ケチャップ大さじ3、酒大さじ1、砂糖小さじ1、鶏がらスープの素小さじ1、片栗粉小さじ1、おろし生姜小さじ1/2を加える。とろみがついたら、鱈を戻し入れチリソースと絡める。

      工程写真
    レシピID

    457159

    質問

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「たら」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    emyo
    Artist

    emyo

    身近な食材を使い、仕事や育児の合間や、やる気のない時でも作れる簡単レシピをご紹介しています。 中でも 【節約食材を使った満足レシピ】 【フライパン1つのワンパンレシピ】 【5分で作れちゃう時短レシピ】 が得意です♪ 初心者の方や苦手意識がある方にも、作る楽しさをお届けできれば嬉しいです♡ 忙しい日々の中に、笑顔溢れる食卓作りのお手伝いができますように。 【プロフィール】 関西在住。夫と8歳の長男・5歳の長女の4人暮らし。 フルタイムで働くワーママです。 育児と仕事の合間に、いかに手抜きでも美味しい料理を生み出せるか日々奮闘しています。(笑) 調理師免許、野菜Jrソムリエの資格所持。 https://www.instagram.com/emyo22/

    「料理家」という働き方 Artist History