あと一品、お箸休めが欲しい時には、にんにくとごまでパンチが効いたナムルが便利です。 ナムルを美味しく仕上げるのは野菜の下ごしらえ。水菜は、生でも食べられるのでそのつもりでサッと湯に通す程度にし、水気をよくきってください。
水菜は土汚れがついている場合もあるので、水にさらすなどしてよく洗ってください。 水菜とえのきをゆでた後のお湯は、そのまま汁物などにも使えます。 写真では、赤水菜という茎の部分が紫色の水菜を使っています。
水菜は根元を切り落としてよく洗い、茎と葉の部分に切り分ける。 えのきだけは5cm長さに切る。
鍋に湯(分量外)を沸かし、塩小さじ1/2を加えて水菜の茎の部分を先に入れ、一息おいたら葉の部分を入れ、サッと湯に通す程度で引き上げる。 ザルに入れ流水でもみ洗いして冷ます。 冷めたら手でギュッと絞って水気をよくきる。 5cm長さぐらいの食べやすい大きさに切る。
2の鍋の残りの湯にえのきだけを入れ、10秒ほどゆでたらザルにあげ水気をきる。
えのきだけの粗熱が取れたら、水菜、A すりごま大さじ1、すりおろしにんにく小さじ1/2、酢小さじ1、ごま油小さじ1/2、塩少々の調味料と混ぜ合わせ、調味料をよくもみこむ。
470944
2023/11/04 13:27
Yukiyo
スポーツを頑張る子供たちへの食でのサポートで、栄養バランスを考えた献立を長年作ってきました。 今では栄養バランスは外さず、家族の笑顔が増えるような華やかで心躍る食卓を心掛けています。 そのために日々の献立だけでなく、まだ見たこともない国内外の食材や調味料を探求し、世界の美味しい料理をおうちでも簡単にできるレシピを考案しています。 お料理好きな皆様には旅行気分で楽しみながら、料理にまだ慣れていない方にも上手にお作りいただけるよう、丁寧でわかりやすいレシピを目指して書いています。 レシピを通して、料理を作る楽しさ、そして美味しさを共有させていただければ、光栄です。 大阪市在住