レシピサイトNadia
    デザート

    作業10分!美容おやつ【米粉ショコラオレンジビスコッティ】

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存6~7

    • 冷凍保存2週間

    【ヘルシーなクリスマススイーツにも】作業時間10分、米油大さじ1のみ、砂糖不使用、ココアパウダーやオリゴ糖、ナッツ、高カカオなど、罪悪感なく、美容健康にも良いものを詰め込んだザクザクの米粉ビスコッティ。仕事や家事の息抜きに常備したくなります♪水分をよく飛ばすので、日持ちも長いです。まとめて作って日々のおやつに。そのまま食べても、コーヒーに浸しても!

    材料(天板1枚分)

    • A
      米粉
      100g
    • A
      アーモンドパウダー
      10g(米粉可)
    • A
      無糖ココアパウダー
      10g
    • A
      ベーキングパウダー
      3g
    • L1個
    • オリゴ糖シロップ
      大さじ2(メープルシロップ、ハチミツ可)
    • 米油
      大さじ1
    • 無調整豆乳
      大さじ2
    • ローストミックスナッツ
      30g
    • オレンジピール
      30g
    • ドライフルーツ
      20g
    • 高カカオチョコ
      20g(チョコチップ可)

    作り方

    • 下準備
      A 米粉100g、アーモンドパウダー10g、無糖ココアパウダー10g、ベーキングパウダー3gを合わせ、混ぜておく(袋に入れて振っても良い) ・ドライフルーツにオイルコーティングがあれば湯切りする。 ・高カカオチョコが大きければ刻む。 ・オーブンを190度に予熱する。

      作業10分!美容おやつ【米粉ショコラオレンジビスコッティ】の下準備
    • 1

      ボウルに、卵を入れてほぐし、オリゴ糖シロップ、米油、無調整豆乳を入れて混ぜる。

      作業10分!美容おやつ【米粉ショコラオレンジビスコッティ】の工程1
    • 2

      工程1にA 米粉100g、アーモンドパウダー10g、無糖ココアパウダー10g、ベーキングパウダー3gを加えてゴムベラで合わせる。(ひとかたまりにならないようであれば、無調整豆乳を少し足す。)

      作業10分!美容おやつ【米粉ショコラオレンジビスコッティ】の工程2
    • 3

      ローストミックスナッツ、オレンジピール、ドライフルーツ、高カカオチョコを入れ、生地に埋めるように押し混ぜる。

      作業10分!美容おやつ【米粉ショコラオレンジビスコッティ】の工程3
    • 4

      クッキングシートの上に出し、生地を16cm×10cm程度の長方形に整える。

      作業10分!美容おやつ【米粉ショコラオレンジビスコッティ】の工程4
    • 5

      190度のオーブンで20分焼く。

      作業10分!美容おやつ【米粉ショコラオレンジビスコッティ】の工程5
    • 6

      粗熱を取り、1cm幅程度に切り、断面を上にして並べ、150度で20分焼いて水分を飛ばす。

      作業10分!美容おやつ【米粉ショコラオレンジビスコッティ】の工程6
    • 7

      乾燥剤と共に密封できる容器またはラッピングをすれば、1ヶ月常温保存可能。

    • 8

      大豆粉入りプレーン米粉ビスコッティはこちら https://oceans-nadia.com/user/736876/recipe/493471

      作業10分!美容おやつ【米粉ショコラオレンジビスコッティ】の工程8

    ポイント

    ・材料が多いので、代替品も参考にしていただきお好みでお作り下さい。 ・米粉は波里さん 「お米の粉 お料理自慢の薄力粉」を使用しています。 ・焼き時間はご家庭の機器によって調整してください。 ・米粉生地はホロホロになりやすいので、一度焼いた後、粗熱を取って少し生地を落ち着かせてから切って下さい。崩れそうな時は少し厚めに切った方が崩れにくいです。

    作ってみた!

    質問

    こばやしまりこ
    • Artist

    こばやしまりこ

    米粉料理家・ワークショップ講師・元グルテンフリーカフェオーナー

    • 食品衛生責任者
    • フードコーディネーター
    • 食育インストラクター