レシピサイトNadia
    主食

    オイルサーディンとアスパラのオープンサンド

    • 投稿日2024/06/05

    • 更新日2024/06/05

    • 調理時間10

    具だくさんのオープンサンド♡ アスパラ、オイルサーディン、ゆで卵のサラダを 軽くトーストした食パンにのせました♩ シンプルな味付けですが、 素材の旨さが堪能できて満足感ばっちりです。 この1枚で、 たんぱく質・野菜・炭水化物がとれて 栄養バランスも◎ 朝ごはんやランチにもぴったりですよ。

    材料2人分

    • 食パン
      2枚
    • アスパラガス
      3本(約60g)
    • オイルサーディン
      80g
    • 2個
    • A
      オリーブオイル
      小さじ2
    • A
      レモン汁
      小さじ2
    • A
      適量
    • A
      黒こしょう
      適量
    • 粉チーズ
      適量

    作り方

    ポイント

    ・パンの大きさに合わせて具材の量は調整してください。 ・ゆで卵は黄身が流れ出ない程度の固さに仕上げてください。 ・オイルサーディンはさば缶やツナ缶で代用しても美味しくできます。

    • 卵は10~11分ほどゆでてゆで卵にし、流水で冷まして殻をむく。

    • 1

      アスパラガスは根元の固い部分の皮をむき、塩(分量外・適量)を入れた熱湯でさっとゆでる。 ザルにあげて水気を切り、冷めたら2cmに切る。

      工程写真
    • 2

      ボウルにアスパラガス、オイルサーディン、2cm角に切ったゆで卵を入れ、A オリーブオイル小さじ2、レモン汁小さじ2、塩適量、黒こしょう適量を加えて混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 3

      食パンを軽くトーストし、2をのせて粉チーズをふる。

      工程写真
    レシピID

    484549

    質問

    作ってみた!

    こんな「オープンサンド」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「アスパラガス」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    管理栄養士ゆきぼむ
    • Artist

    管理栄養士ゆきぼむ

    料理研究家

    • 管理栄養士
    • ナチュラルフード・コーディネーター

    ●管理栄養士 ●ナチュラルフードコーディネーター 保育園で管理栄養士として献立作成や調理、食育等を経験後、カフェに勤務し、メニュー開発や調理をしていました。 現在は、自家製酵母を使用したパン屋でパン作りを学びながら、レシピ作成、レシピ記事ライター、アンバサダー活動等行っています。 誰でも作りやすいよう丁寧な分かりやすいレシピを心がけているので、料理やお菓子作り初心者の方でも安心。 野菜がたっぷりとれるレシピ、スパイスを使用したレシピ、ヴィーガンレシピなど、カラダに優しいレシピが好きで、「ヘルシー=低カロリー」ではなく、心もカラダも健康的になれる「ヘルシーレシピ」を心がけています。 食卓を元気に彩ってくれるレシピで、日々の『食』を豊かにできる手助けができれば嬉しいです。

    「料理家」という働き方 Artist History