レシピサイトNadia
    主菜

    おうちで完全再現!マック風ナゲット♪

    • 投稿日2024/05/21

    • 更新日2024/05/21

    • 調理時間30

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存1

    • 冷凍保存10

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    息子たちが愛してやまないw マックナゲットをおうちレシピにアレンジ。 普通のナゲットも喜んだけど、衣がついただけでさらに大喜び♪ 米粉×マヨネーズの組み合わせがカリッと軽い食感になり薄力粉を使うよりカリッと感が続きます♪ ぜひぜひ試してみてください♪

    材料4人分

    • ナゲット生地
      リンク参照
    • C
      米粉
      50g(波里 お米の粉使用(ミドルタイプ))
    • C
      マヨネーズ
      15g
    • C
      砂糖
      ひとつまみ
    • C
      ベーキングパウダー
      2g
    • C
      70ml(大さじ6でも可)
    • C
      パプリカパウダー
      4振り(ケチャップ小さじ1/4)
    • A
      お好み焼きソース
      小さじ2(中濃ソース可)
    • A
      ケチャップ
      小さじ2
    • A
      砂糖(はちみつ)
      小さじ1
    • A
      醤油/マスタード
      少量(粒ナシタイプ)
    • B
      マスタード
      小さじ2(粒ナシタイプ)
    • B
      マヨネーズ
      小さじ1
    • B
      砂糖(はちみつ)
      小さじ1~2
    • 1㎝

    作り方

    ポイント

    ささみでも美味しくできます♪ こちらのレシピは米粉で作るのがおすすめ☆波里さんのお米の粉を使用したよ! ナゲットが柔らかい生地なので、冷蔵庫で良く冷やしておくとやりやすくなります。

    • ナゲット生地の作り方は下記ページ参照 成形し、冷蔵庫で冷やしておく。 https://oceans-nadia.com/user/778163/recipe/482412

      工程写真
    • 1

      A お好み焼きソース小さじ2、ケチャップ小さじ2、砂糖(はちみつ)小さじ1、醤油/マスタード少量バーベキューソースB マスタード小さじ2、マヨネーズ小さじ1、砂糖(はちみつ)小さじ1~2マスタードソースをそれぞれ合わせておく。

    • 2

      衣の生地を作る。(材料より少し大きめのボウルで) C 米粉50g、マヨネーズ15g、砂糖ひとつまみ、ベーキングパウダー2g、水70ml、パプリカパウダー4振りの水以外の材料をボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。 水は濃度をみながら加え混ぜる。

      工程写真
    • 3

      成形した生地を衣付けし。余分な衣を取りながら170℃の油で4~5分揚げる。

      工程写真
    レシピID

    483442

    質問

    作ってみた!

    こんな「ナゲット」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    しょうこ
    • Artist

    しょうこ

    料理家

    4歳3歳兄弟を育てる元シェフママ⌂ 「子どもが喜ぶおうちごはん」をモットーに 家族みんなで楽しめるごはん作りのお役に立てるレシピを開発。 実際に、子どもの好き嫌いに悩む母の1人として 作り手の負担にならないレシピや 家族みんなに美味しい!と褒められるレシピを通して ママのごはん作りが少しでも楽しくラクになってもらえたら嬉しいです。 □調理師免許(フランス料理9年) □外食企業で商品開発職(4年) □離乳食・幼児食コーディネーター保有

    「料理家」という働き方 Artist History