レシピサイトNadia
    主菜

    【ポークステーキ】ご飯がすすむ♡

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    焼肉のタレと粒マスタードで味付けも簡単🥰 ご飯がすすみますよ〜👍🏻´- お弁当にもご飯の上にドカンとのせてみてくださいね🍀 (食べやすいように切るとなお良し^ ^‼️)

    材料2人分

    • 豚ロース肉とんかつ用
      2枚(250g~300g)
    • 塩・粗挽き黒こしょう
      各適宜
    • 薄力粉
      大さじ1/2
    • こめ油
      大さじ1
    • A
      焼肉のたれ
      大さじ3(中辛)
    • A
      みりん
      大さじ1
    • A
      粒マスタード
      大さじ1

    作り方

    • 下準備
      A 焼肉のたれ大さじ3、みりん大さじ1、粒マスタード大さじ1を合わせておく。

      【ポークステーキ】ご飯がすすむ♡の下準備
    • 1

      豚ロース肉とんかつ用は脂身側に切り込みを入れ筋切りをする。

      【ポークステーキ】ご飯がすすむ♡の工程1
    • 2

      両面に塩・粗挽き黒こしょうを軽くふり茶こしを使って薄力粉をまぶす。塩はほんの少しでも大丈夫です。

      【ポークステーキ】ご飯がすすむ♡の工程2
    • 3

      フライパンにこめ油を入れてお肉を並べる。中火で両面焼き色が付くまで加熱する。

      【ポークステーキ】ご飯がすすむ♡の工程3
    • 4

      クッキングペーパーで出てきた油を吸いとる。

      【ポークステーキ】ご飯がすすむ♡の工程4
    • 5

      下準備しておいたA 焼肉のたれ大さじ3、みりん大さじ1、粒マスタード大さじ1を加える。

      【ポークステーキ】ご飯がすすむ♡の工程5
    • 6

      全体に味がなじむように30秒ほど加熱する。

      【ポークステーキ】ご飯がすすむ♡の工程6
    • 7

      お好みでキャベツ千切りやきゅうりなどを添えて盛り付ける。

      【ポークステーキ】ご飯がすすむ♡の工程7

    ポイント

    ●お肉の縮み防止の為に切り込みを入れることで筋切りも出来て見た目もインパクト大な仕上がりになります。 ●フライパンは26cmを使用してあります。 ●焼肉のタレはお好きなものをどうぞ😊

    作ってみた!

    • とまっちょ嫁
      とまっちょ嫁

      2024/11/12 11:16

      食べ終わって(゜O゜;写真👀📷️✨ 辛子系が家族が嫌いなので粒マスタード無しで作りましたがなかなか美味しかった😋🍴💕です( *´艸`)🤭違う種類の焼肉のたれでまた作ります😁

    質問