お気に入り
(62)
調味料3つ!シンプルで簡単おいしい♡ 下味をつけておけば並べて焼くだけ!オーブンで焼いている間に他の家事や料理もできちゃいます! 一口にたくさん頬張れないので食べすぎ防止にもなり、満腹感を早く感じられるヘルシーおかずです♪ ぜひ作ってみてくださいね♪
フォークで刺す下準備が、中までしっかりおいしくできるポイント。(身が厚い部分に包丁で数か所切り込みを入れてもOK) 皮を上にして焼くと皮までおいしく食べられるます♪鶏もも肉や豚肉で作ってもおいしいです。
鶏手羽元にフォークなどを刺し、中まで味が染み込みやすいようにする。
ポリ袋にはちみつ、こいくち醤油、おろしにんにく、下準備した鶏手羽元を入れて調味料を全体にまぶす。 冷蔵庫で30分~1時間漬け置きする。
200℃に予熱したオーブンで25分焼く。
焼けたらお皿に盛り付け、野菜を添える。 【添え野菜】 ミニトマト、レタス…水洗いして水気をよく切っておく。
453924
TAKAKO
レシピ、栄養、パンのことを考えるのが好きな3児のママです。 管理栄養士・ジュニア野菜ソムリエ 元病院・保育園栄養士 毎日栄養指導していました/毎日給食作っていました Instagram @eiyounotakako ≪書籍≫ 【1歳から6歳の子どもごはん 365日の幼児食 冷凍できる作りおきレシピ】 ・レシピ考案を担当 ・全国の書店・楽天・Amazonにて 2022年3月16日 株式会社KADOKAWAより発売 2歳の次男が卵と小麦のアレルギー。 辻製菓専門学校で製パン技術を学んでいる真っ最中にアレルギーが発覚。息子のアレルギーをきっかけに米粉料理や米粉パンを作り始める。グルテンフリーに魅力を感じ、ロースイーツを勉強中。 アレルギーがあってもなくても「家族みんなでおいしく安全な食卓にしたい」という想いで毎日の食事を作っています。 簡単でおいしく健康に。 時短レシピと、わかりやすい栄養情報も発信していきます。