レシピサイトNadia

「手羽元の照り焼き」15選|フライパンで作れる

「手羽元の照り焼き」15選|フライパンで作れる
  • 投稿日2024/09/22

  • 更新日2024/09/22

「手羽元レシピ」20選|おつまみにも!
こちらもおすすめ!

「手羽元レシピ」20選|おつまみにも!

ごちそう感たっぷりの「手羽元の照り焼き」レシピをご紹介! オーブンいらず、フライパンで簡単に作れますよ。子どもも喜ぶ照り焼きレシピをぜひ試してみてくださいね。

フライパンで♪照りツヤ♡『手羽元のローストチキン』

1.フライパンで♪照りツヤ♡『手羽元のローストチキン』

調理時間20

このレシピを書いたArtist

鶏手羽元×フライパンでお手軽ローストチキン♡ぴかぴかに輝く見事な照りとツヤに大満足です٩(ˊᗜˋ*)و♩クリスマスやパーティーにどうぞ!

材料

鶏手羽元、酒、醤油、にんにくチューブ、生姜チューブ、塩胡椒、サラダ油、酒、本みりん、醤油・砂糖

作ってみた!

レビュー(14件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/12/23 08:53

    大変美味しく頂きました🐿️☺️💖 毎年リナティさんのこのレシピで 家族が大喜びします🐿️😊💓 照りがとても最高に美味しいです🐿️☺️⛄ 又、リピします🐿️☺️💕 リナティさん❗️いつも素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈🐣🌲✨ この一年本当に感謝しています🐿️😊💝
    チョロリスの作ってみた!投稿(フライパンで♪照りツヤ♡『手羽元のローストチキン』)
  • ≧*なお*≦
    ≧*なお*≦

    2024/12/25 15:17

    昨日、仕事がお休みでチキンはいつもはできたものを買うのですが、頑張って作ってみました。 とっても美味しくて、家族にも好評でした。 美味しいレシピありがとうございます。
    ≧*なお*≦の作ってみた!投稿(フライパンで♪照りツヤ♡『手羽元のローストチキン』)
  • R
    R

    2024/07/14 18:37

    簡単で美味しかったです!
    Rの作ってみた!投稿(フライパンで♪照りツヤ♡『手羽元のローストチキン』)
【漬けて焼くだけ!やみつきチキン】家族が喜ぶ♡

2.【漬けて焼くだけ!やみつきチキン】家族が喜ぶ♡

調理時間25(漬けこみ時間はのぞく)

このレシピを書いたArtist

甘めの味付けで子どもたちも大好きなメニューの1つ🥰手羽元は節約にももってこい✨ つけて焼くだけだから、本当に簡単にメイン料理ができますよ❣️

材料

手羽元、ケチャップ、砂糖、醤油、酒、にんにくチューブ、塩胡椒

作ってみた!

レビュー(2件)
  • M*P
    M*P

    2024/10/05 21:00

    今夜のメインに♪焼き色バッチリ😆✌️常備調味料で作れてケチャップ系の味付けでとても美味しいです😋👌娘からもまた作ってと喜ばれました〜☺️また作ります🎶 みくぽんさん、美味しいレシピをありがとうございます✨
    M*Pの作ってみた!投稿(【漬けて焼くだけ!やみつきチキン】家族が喜ぶ♡)
  • なつみ
    なつみ

    2024/03/27 12:10

    簡単ですごく美味しかったです! 朝に下味つけておけば、夜オーブン入れるだけなので、その間他のもの作れるし、時間も有効に使えるのでまたリピします♡
    なつみの作ってみた!投稿(【漬けて焼くだけ!やみつきチキン】家族が喜ぶ♡)
超簡単【漬け込み】はちみつ照り焼きチキン

3.超簡単【漬け込み】はちみつ照り焼きチキン

調理時間15(漬け込み時間除く)

このレシピを書いたArtist

夜漬け込むだけの簡単レシピです!てりってりでおいしいですよ。

材料

手羽元、はちみつ、醤油、酒、生姜チューブ、にんにくチューブ、オリーブオイル

作ってみた!

レビュー(2件)
  • mayu
    mayu

    2020/04/27 20:46

    手羽元4本の場合は調味料半分でいけますか?
  • Mio
    Mio

    2020/01/21 23:12

    簡単で美味しかったです!
    Mioの作ってみた!投稿(超簡単【漬け込み】はちみつ照り焼きチキン)
フライパンで簡単!やみつき!鶏手羽元のスパイシー照り焼き

4.フライパンで簡単!やみつき!鶏手羽元のスパイシー照り焼き

調理時間25

このレシピを書いたArtist

にんにくと黒こしょうの風味で、やみつきになる美味しさ! お酢が入るので、さっぱりしつつ、コクもあります。 下茹ですると余分な油をとくさみがぬけ、ヘルシーかつ美味しくなりますよ。 骨付きのお肉は旨みが強く美味しいだけでなく、食べにくいので自然に食べるのがゆっくりになって食べすぎ防止になり、ダイエット中におすすめです。

材料

鶏手羽元、油、水、お酢、しょうゆ、砂糖、にんにくチューブ、粗びき黒こしょう
ワンパン10分!【鶏手羽元の照り焼き】甘辛ジューシー♩

5.ワンパン10分!【鶏手羽元の照り焼き】甘辛ジューシー♩

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

フライパンでお手軽♩ 甘辛ダレがおいしい鶏手羽元の照り焼きです! しっかり焼き色を付けてから蒸し焼きにすることで ジューシーさが保たれおいしく仕上がります♩ 作り置きにもおすすめです!

材料

鶏手羽元、塩こしょう、酒、酢、片栗粉、サラダ油、醤油、酒、みりん、砂糖、白いりごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 776193
    776193

    2024/12/24 19:39

     我が家ではさっぱり煮にすることの多い手羽元ですが、クリスマスということで照り焼きにしてみました。レシピ通りにゆっくり焼いたので、柔らかく美味しくできました。
    776193の作ってみた!投稿(ワンパン10分!【鶏手羽元の照り焼き】甘辛ジューシー♩)
  • さや
    さや

    2024/08/09 17:42

    美味しかったです!! また作ります¨̮♡︎
    さやの作ってみた!投稿(ワンパン10分!【鶏手羽元の照り焼き】甘辛ジューシー♩)
【手羽元のレモン醤油てりやき】夏向きさっぱりテイスト♪

6.【手羽元のレモン醤油てりやき】夏向きさっぱりテイスト♪

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存2週間

このレシピを書いたArtist

暑い日にピッタリなレモン汁としょうが入りの照り焼きにしてみました♪さっぱりとしていてめっちゃ美味しい♡ 作り方も超簡単!手羽元焼いて、タレを絡めて火にかけるだけ♡ 子供も喜ぶおつまみ♪ビールにも合います♡ 娘もお気に入り♪もっと作ればよかったです!

材料

手羽元、オリーブオイル、酒、醤油、レモン汁・みりん、はちみつ、おろししょうが

作ってみた!

レビュー(1件)
  • M*P
    M*P

    2024/07/19 10:15

    昨夜のメインに♪本来はフライパン調理レシピですが、ともき―たさんにオーブン任せでもOKな作り方を教えていただき試してみました☺️ レモン汁や生姜入りで爽やかな味付けで夏にもピッタリでとても美味しいです😋🍋👌娘も久々の手羽元に🍗美味しそうにかぶりついてました〜😁また作ります🎶ともき―たさん、いつも美味しいレシピをありがとうございます✨
    M*Pの作ってみた!投稿(【手羽元のレモン醤油てりやき】夏向きさっぱりテイスト♪)
\照りてり絶品/ワンパンで完成【手羽元照り焼き】

7.\照りてり絶品/ワンパンで完成【手羽元照り焼き】

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存10

このレシピを書いたArtist

とっても簡単な照り焼きです! 包丁も使わずにラクに作れますよ^^ お弁当にもおすすめです♩

材料

鶏手羽元、薄力粉、濃口醤油・お酢、砂糖・みりん、顆粒和風だし・ニンニクチューブ、サラダ油
簡単!手羽元の柚子胡椒照り焼き

8.簡単!手羽元の柚子胡椒照り焼き

調理時間20

このレシピを書いたArtist

今回は手羽元を使った照り焼き柚子風味です。ほんのりとピリっとして、おつまみにもピッタリ!青菜を一緒に入れてもいいと思います♪

材料

鶏手羽元、塩こしょう、醤油、酒、みりん、砂糖、柚子胡椒(チューブ)
簡単!時短で味染み染み‼︎
鶏手羽元の生姜風味の照り焼き

9.簡単!時短で味染み染み‼︎ 鶏手羽元の生姜風味の照り焼き

調理時間25

このレシピを書いたArtist

ポリ袋でお肉と調味液を揉み込むことで、味が中まで染み込んだお肉になっています。 作り置きや、お弁当にもおすすめです。

材料

手羽元、みりん、酒、醤油、きび砂糖、生姜、みりん、醤油、きび砂糖、油、白ごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ちゃんりー
    ちゃんりー

    2022/12/13 20:41

    簡単で美味しかったです〜!!ぷりぷりしっとり...!
手羽元の粒マスタード照り焼き【冷凍・作り置き】

10.手羽元の粒マスタード照り焼き【冷凍・作り置き】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

粒マスタード入りなので食欲が増し、 甘辛いたれが手羽元にしっかり絡みやみつきになる美味しさ♪

材料

手羽元、薄力粉、サラダ油、酒・みりん、にんにく(すりおろし)、醤油・粒マスタード・水、いりごま
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告