レシピサイトNadia
デザート

バウムクーヘンのラスク§すごく簡単!おもたせにもおススメ!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20トッピング作業を除く

ふわふわのバウムクーヘンを楽しんだら、ちょこっと手を加え、サクッサクのバウムクーヘンに変身。 ワタシはこのラスクが大好きで半分以上をラスクにしてしまいます。 チョコレートやナッツをトッピングせず、そのままでもとっても美味しい。 パンのラスクよりずっと軽くて、サクフワッと、あと1枚…あと1枚…と食べ続けたい食感、食べすぎに注意です! カラフルにコーティング、ラッピングしておもたせにもおススメ!

材料(好みの量)

  • バウムクーヘン
    適量
  • チョコレート
    適量
  • アーモンド、ピスタチオ等
    適量

作り方

  • 下準備
    ◆オーブンは150℃に余熱をする

  • 1

    バウムクーヘンは層(年輪)に垂直に1.5~2㎝幅に切り、オーブンペーパーを敷いた天板に並べる。 ∴ここでは直径19㎝×高さ6㎝のバウムクーヘンを使っています。

  • 2

    [1]を150℃のオーブンで10分焼き、取り出して、オーブンペーパーごとケーキクーラーにのせて冷ます。

  • 3

    [2]を裏返し、再度天板にのせて、140℃のオーブンで15分焼き、オーブンペーパーごとケーキクーラーにのせて冷ます。

  • 4

    チョコレートを湯煎でとかし[3]をくぐらせたり、上から線を描いたりする。 乾かないうちに、アーモンド、ピスタチオ等を散らす。

    バウムクーヘンのラスク§すごく簡単!おもたせにもおススメ!の工程4

ポイント

写真はダークチョコレートとレモンチョコレートにくぐらせています。 好みのチョコレートやアイシングを楽しんで! ジッパー付きの保存袋に入れ、空気を抜いて保存すれば1週間程度は保存可能です!

広告

広告

作ってみた!

質問