レシピサイトNadia
副菜

おいしいフムス§フムス好きのあなたへ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

在米中、大好きすぎて、お腹が空けば食べていたフムス。 アメリカでは小学校のカフェテリアランチには常連で、スーパーで手軽に買えます。 日本では身近ではありませんが、あっという間においしいフムスが出来るのです。 たっぷり作って小分けにして冷凍もOK❢ 私レシピのおいしいポイントはお酢を少し加える事、味の素でうま味をプラスすること。 本場ではピタパンにつけて食べるのが定番のようですが、私はクラッカーにつけて食べたり、 お酢でマリネした野菜やキャロットラペやナッツと一緒にサンドウィッチにしても本当にオイシイの。 止まらない中東の味… 朝食にもランチにもおやつにも、お酒のお供にも是非❣

材料6人分

  • ひよこ豆
    230g(水煮)
  • にんにくすりおろし
    大2かけ分(小4かけ分)
  • 中華ペースト
    小さじ1/3
  • A
    練りゴマ(白)
    30g(大さじ2ほど)
  • A
    レモン汁
    30g(大さじ2ほど)
  • A
    オリーブオイル
    30g(大さじ2強)
  • A
    大さじ1
  • A
    クミンパウダー
    小さじ1/3
  • A
    粗塩
    小さじ1/4
  • A
    味の素Ⓡ
    5ふり
  • オリーブオイル(仕上げ用)
    適量
  • チリパウダー
    適量
  • パクチー
    適量

作り方

  • 下準備
    ◆ひよこ豆水煮はザルにあけて水分を切っておく。

  • 1

    フライパンにオリーブオイル(大さじ2:分量外)とにんにくすりおろしを加え、弱火にかけ、香りだってきたら、フライパンを揺らしながらうっすら茶色くなるまで加熱し、中華ペーストを加え溶かして、火を止め冷ます。 ∴にんにくの香りをオリーブオイルにうつすよう、ゆっくり弱火で、焦がさない様に加熱する。

  • 2

    A 練りゴマ(白)30g、レモン汁30g、オリーブオイル30g、酢大さじ1、クミンパウダー小さじ1/3、粗塩小さじ1/4、味の素Ⓡ5ふりと[1]を合わせ、フードプロセッサーやバーミックス等のミキサーでなめらかになるまで混ぜ合わせる。

  • 3

    [2]を器にもり、溝をつくってオリーブオイル(仕上げ用)をたっぷりかけて、チリパウダー(カイエンヌペッパー)と、刻んだパクチーを散らす。

    おいしいフムス§フムス好きのあなたへの工程3

ポイント

口にのこらないよう、にんにくに火を通しています。 仕上げのオリーブオイルはたっぷりどうぞ、いっそう美味しく召し上がれます。

広告

広告

作ってみた!

質問