レシピサイトNadia
    主食

    つらい朝から楽しみな朝に!とろたま漬け丼

    • 投稿日2023/04/30

    • 更新日2023/04/30

    • 調理時間15(漬け込む時間は除く)

    お気に入り

    30

    マグカップで作る煮卵でつらい朝から次の日の朝が楽しみになる朝食レシピ! 朝起きてとろとろの黄身とやみつきの煮汁がご飯に混ざってまさに至福…!

    材料1人分

    • ごはん
      1膳
    • 玉子
      1個
    • 小ねぎ
      3本
    • A
      ポン酢
      大さじ3
    • A
      めんつゆ
      大さじ3
    • A
      鶏ガラスープの素
      小さじ1/2
    • A
      みじん切りねぎ・にんにく・しょうがミックス
      小さじ2
    • 適量(使用したマグカップの縁くらいまで入る量)

    作り方

    ポイント

    工程3までを前日の夜に準備しておきます。すると、味玉が楽しみでワクワクしながら眠れます(笑)

    • 1

      玉子を水から入れ、沸騰後7分茹でる。 水にさらし、殻を剥く。

      工程写真
    • 2

      玉子が入るマグカップにA ポン酢大さじ3、めんつゆ大さじ3、鶏ガラスープの素小さじ1/2、みじん切りねぎ・にんにく・しょうがミックス小さじ2を入れて混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 3

      マグカップに玉子、適当な長さに切った小ねぎ、水を加えて軽く混ぜる。 ラップをして冷蔵庫にしまい、漬けておく。

      工程写真
    • 4

      ごはんをお茶碗に盛り付ける。 玉子を半分に切る。 小ねぎ、玉子の順に乗せ、最後につけだれをお好みでかける。

    レシピID

    458525

    質問

    関連キーワード

    「どんぶり」に関するレシピ

    「めんつゆ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ぺんぎん@腹ペコ彼が喜ぶレシピ
    • Artist

    ぺんぎん@腹ペコ彼が喜ぶレシピ

    • 管理栄養士
    • 栄養士

    【しっかり食べられる満点大皿レシピ】 ---20代2人暮らし中--- 仕事帰りのご飯作りは一品で完結させる! バランスも見た目もお腹も満足させる一皿を発信中🕊 ○管理栄養士  ○保育園でごはん作ってます! ▪︎夢はキッチンカーでおかず屋さんを開く ブログ→猫と食と家庭菜園

    「料理家」という働き方 Artist History