レシピサイトNadia
    主菜

    ふわふわで優しい、お豆腐のメンチカツ

    • 投稿日2024/06/18

    • 更新日2024/06/18

    • 調理時間20

    バッター液は不要です。パン粉はお豆腐の水分でくっつきます。 地元のお豆腐屋さんにあるお豆腐メンチがおいしくて、行くたびに少しずつ材料や作り方を聞き出しました。笑 ふわふわでサクサクでこどもにも人気です♪

    材料4人分8個

    • 木綿豆腐
      1丁(400g)
    • 鶏ひき肉
      100g
    • 1個(小さめサイズ)
    • 玉ねぎ
      1/6個
    • にんじん
      1/4本
    • 塩ゆで枝豆
      50粒くらい
    • A
      和風だし
      小さじ2
    • A
      醤油、塩
      小さじ1/2
    • A
      胡椒
      少々
    • パン粉
      1カップ
    • 揚げ油
      適宜

    作り方

    ポイント

    ・ゆるめの肉だねですがなんとなく丸まったらパン粉に入れてパン粉の上から形を作るとやりやすいです! ・揚げる時は形が崩れないように極力さわらない。 ・お豆腐はしっかり水切りすること。 ・絹豆腐ではできません。

    • 木綿豆腐は一晩しっかり水切りする。

      工程写真
    • 1

      玉ねぎ、にんじん、塩ゆで枝豆をみじん切りにする。なるべく細かく!

      工程写真
    • 2

      ボウルに水切りした木綿豆腐を入れぐちゃぐちゃにし、鶏ひき肉、卵、①、A 和風だし小さじ2、醤油、塩小さじ1/2、胡椒少々を加えてよく混ぜる。

      工程写真
    • 3

      平丸に成型し、パン粉をまぶす。

      工程写真
    • 4

      フライパンに1cmの揚げ油を熱し、両面きつね色に揚げる。

      工程写真
    • 5

      バットにあげてよく油を切る。

      工程写真
    レシピID

    485279

    質問

    作ってみた!

    こんな「メンチカツ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    神社あゆ
    • Artist

    神社あゆ

    長野県在住田舎暮らし。36歳。 11、9、6、4、2歳の5児の母です。 「おなかすいた〜」っと待ってはくれないモンスターたち。 節約しながらできる時短簡単料理を日々更新しています。 田舎暮らしで特別なものは手に入らないので どこにでもある飾らない食材で、気軽に作れる満点ごはんを目指しています^^ どうぞよろしくお願いします𓂃 𓈒𓏸◌

    「料理家」という働き方 Artist History