レシピサイトNadia
主菜

【基本のメンチカツ】野菜たっぷり!大人も子供も大満足おかず

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30休ませる時間は除く

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安600

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存2週間

野菜たっぷりでお肉のジューシー感も、そんなメンチカツが作りたい!と考えた基本のメンチカツ。 お子さんはそのままでも美味しく召し上がれます♪ 少し手間のかかるレシピだからこそ、手軽さと美味しさバランスを大事に。 ぜひ揚げたてを味わってみてください♪ 普段はキャベツが苦手な息子にも大大大好評!食いしん坊な夫も大満足な1品です♪ ぜひ、おうちごはんの定番おかずにどうぞ!

材料4人分(1人2個)

  • 合い挽き肉
    300g
  • キャベツ
    200g
  • 玉ねぎ
    1/4個(約50g)
  • 2個
  • A
    小さじ1
  • A
    カレー粉
    小さじ1/4
  • ケチャップ
    小さじ1
  • 乾燥パン粉
    90g(30gと60gに分けて使用)
  • 薄力粉
    大さじ2(米粉で代用OK)
  • 揚げ油
    適量

作り方

  • 1

    キャベツと玉ねぎはみじん切りに切る。 合い挽き肉は大きいボウルに入れる。

    【基本のメンチカツ】野菜たっぷり!大人も子供も大満足おかずの工程1
  • 2

    合い挽き肉に、A 塩小さじ1、カレー粉小さじ1/4を入れよく混ぜ合わせる。

    【基本のメンチカツ】野菜たっぷり!大人も子供も大満足おかずの工程2
  • 3

    キャベツ・玉ねぎ・卵1個・ケチャップ・乾燥パン粉30gを加えさらによく混ぜ合わせる。

    【基本のメンチカツ】野菜たっぷり!大人も子供も大満足おかずの工程3
  • 4

    8等分し、空気を抜きながら円形に丸め、1.5㎝くらいの厚さに成形する。

    【基本のメンチカツ】野菜たっぷり!大人も子供も大満足おかずの工程4
  • 5

    薄力粉・卵1個・乾燥パン粉60gをそれぞれ用意し、衣付けをする。バットに並べ、冷蔵庫で15分ほど休ませる。

    【基本のメンチカツ】野菜たっぷり!大人も子供も大満足おかずの工程5
  • 6

    揚げ油を鍋に入れ、170℃の油で6~7分揚げる。

    【基本のメンチカツ】野菜たっぷり!大人も子供も大満足おかずの工程6

ポイント

・肉ダネは、ボウルで一気に材料を混ぜてしまうと、野菜から水分が出てしまい旨味の抜けた肉ダネに・・・ 塩のタイミングは一番最初。挽き肉に混ぜることで肉汁を閉じ込め、野菜の水分でふっくらと仕上がります。 ・野菜たっぷりな柔らかい肉ダネレシピなので衣付けの際は優しく。バットに並べ冷蔵庫で15分休ませてから揚げると 衣がしっかり密着し破裂しにくいきれいなメンチカツになりますよ。 ・揚げた後はメンチカツを縦に油切りすると油がしっかり切れます。

作ってみた!

質問