レシピサイトNadia
副菜

【納豆の油揚げ包み】あと1品の時に手軽で美味しい!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

納豆が大好きな我が家の冷蔵庫には余るほどいつもあるので、 時々、賞味期限切れになりそうになります。 そんなときに作るのが【納豆の油揚げ包み】です。 あと1品ほしいなというときやお酒のおつまみにも最適ですよ。

材料2人分

  • 納豆
    1パック
  • 青ネギ
    5本
  • 油揚げ(正方形)
    4枚

作り方

  • 1

    油揚げ(正方形)に菜箸を転がして、はがれやすくする。 片側を切り落とし、切り落とした油揚げは袋になった油揚げの中に入れる。 *長方形の場合は真ん中で半分に切る。

  • 2

    納豆をといて、付属のたれとからしを加え混ぜる。 青ネギを小口切りにして混ぜる。 4等分にして、①の油揚げの袋に入れる。 口をぎゅっと押して蓋を閉じる。 *完全に閉じなくてもOKです。

    【納豆の油揚げ包み】あと1品の時に手軽で美味しい!の工程2
  • 3

    フライパンに並べ、カリッと焼き目がつくまで 両面焼く。

    【納豆の油揚げ包み】あと1品の時に手軽で美味しい!の工程3
  • 4

    お好みで大根おろし醤油などと一緒に食べる。

    【納豆の油揚げ包み】あと1品の時に手軽で美味しい!の工程4

ポイント

油揚げは正方形を4枚使いました。 長方形の場合は2枚用意します。 油揚げを焼くときは油は不要です。 テフロンのフライパンで焼きましょう。 湯通しなどの油抜きも不要です。

作ってみた!

質問